大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » GoToのパンフレットの読み間違え

GoToのパンフレットの読み間違え

Posted on 2020年11月24日 by 大前伶子 in ブログ

今の時代どんなに昔「星5つ」取った豪華なホテルといえども、大昔から脱出できていない。

星のリゾートなど、新進のホテルが多少高くても人気があるのは、今自宅でベット生活をしていて

畳にべたーーと敷くお布団というのは、年を取ったものには中々受け入れがたい。

初日など、寝てから思い出して起き上がろうと思っても「よいしょ」になります。

いくら豪華と言っても座卓と敷布団というのはパンフレットに書いていないのがみそだわ。

今後敷布団であるか?ベットであるかを確かめなくちゃ。

6泊しましたが全部この手のホテルでした。GoToもあのような巨大なホテルの使い方として

売り切らないとどうすることもできないのだなぁ。

もうやけくそな感じがしました。

岩手の「ホテル森の風」に至っては従業員は急遽集めてきたらしく、客を見ていない、いくら声をかけても

聞こえないのか分からないのか、まったく気が利かない素人ばかり即席従業員の感あり。

秋田県で泊まったホテルのお風呂はすごく良かった。秋保温泉はお風呂が良かった。

3日目あつみ温泉、

4日目戸倉上山田温泉

5日目石川県加賀屋温泉

6日目岐阜県の水明館

名店ばかりのようですが、何処の料理も昔からのちょびちょびお皿ばかり並んだ中身がない

申し合わせたように同じ料理、6日も同じパターンで出されるといい加減げんなり。

このツアーはお昼がついていないので、お昼名所で食べることになりますが、

白川郷で食べた飛騨牛は美味しかった。

ホテルの食事に期待するのはもうやめよう。

岩手のホテルの朝食はほとんど既製品だと私に見破られてしまっていた。

だって、築地の袋詰めのおかず売っているでしょう?あれを小皿に入れて出すのですよ。

ただ、全部✖といっているのではないのです。新米が出ているのでご飯は(お米)どこも美味しかった。

ひなびた温泉乳頭温泉に立ち寄りましたが、さすがにいいお湯でした。

この旅行が和やかだったのはバスのドライバーの運転技術の素晴らしさ、

ガイドさんのベテラン具合、出る引くを心得ていて、心地よかった。

添乗員さんも元学校の教師だったとか、よく気が付く添乗員の鏡のような人でした。

最後にアンケートが回ってきたので、私はこう書きました「こういう企画をするには

机上の企画ではなく一度行ってみて、食べてみて、乗ってみて、時間を測って、

こういう高い値段の出せる人は年よりなのだから、敷布団ではなくベットであることを確かめるなど、

もう少し年寄りをいたわる企画にするべきだと、これはガイドさんや添乗員さんではどうすることもできない

会社側の責任です。20代や30代の人が来るわけないのだから、企画不足だと思いました。

パンフレットでは想像できない穴があるのは今回実感したので、これから気を付けよう。

最も私が決められたツアー慣れしていないので、ツアーというのはこういうものという認識があれば

いいのかも。

海外旅行110回というつわものもいらしたので、旅のベテランばかり、みなさん海外に予約を入れていたけど

しばらくダメそうなので参加したという方ばかり。

子供たちにお金を残さないで全部使い切るという方も、露天風呂で息巻いていました。

皆さん時間に正確、穏やか、ツアー慣れしていて大変心地いい人たちばかりでした。

 

最近の投稿

  • エリアナ・パブロア2014年7月1日 エリアナ・パブロア
  • 区議会議員選挙戦始まる2019年4月14日 区議会議員選挙戦始まる
  • 寝ても覚めても相撲!!2017年12月10日 寝ても覚めても相撲!!
  • 東京大学を出ても・・・2018年4月19日 東京大学を出ても・・・
  • 日赤を通して・・・2020年7月13日 日赤を通して・・・
  • 食材について姦しいが・・・2013年11月16日 食材について姦しいが・・・
  • NYの「東京レストラン」2014年4月9日 NYの「東京レストラン」
  • ⑩ニューヨーク滞在記2016年10月6日 ⑩ニューヨーク滞在記
  • PRUNIER2019年10月20日 PRUNIER
  • 軽井沢2021年8月26日 軽井沢
  • まったくぅ、役所って効率悪い2021年12月10日 まったくぅ、役所って効率悪い
  • NHKの日曜討論を見て2022年9月4日 NHKの日曜討論を見て
大前研一通信

最近の投稿

  • やっと涼しくなった気がします
  • 絶景のウユニ塩湖の旅
  • 東儀秀樹・ジャンルと時空を超えた音楽
  • 今、徹子の部屋を見ていたら・・
  • 「こんにちわ、かぁさん」吉永小百合主演
  • 政府の言葉に丸め込まれる一般人
  • お風呂難民
  • 伊勢佐木町の不二家
  • 「あり得たかもしれない人生」
  • 「人生を再構築する方法」週刊現代特集
  • ヤマハのオーディオ
  • 台風はどうなっているのかしら?
  • 日航機事故から38年が経ちました
  • 今、日本橋高島屋で横田めぐみさんと家族の写真展
  • 松川議員や今井議員だけじゃないのでは?
  • スーパー銭湯
  • 築地本願寺のお祭りを観に行きました
  • 暑いですね。
  • 夏はお花が持たない
  • 明後日土用の丑の日

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2022 大前伶子 公式サイト