大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 「出世することがすべての価値?」

「出世することがすべての価値?」

Posted on 2017年5月15日 by 大前伶子 in ブログ

先日発表された菊川怜さんのご主人になられた人、ありとあらゆるジャンルからバッシングを受けている。

それは彼が青山学院なのに比べて菊川怜さんは東大の建築科卒、今を時めくテレビの売れっ子、

毛並みの良さにおじさま対象のコマーシャルで売れに売れていました。

その彼女が結婚を決意した男性の職業も今はやりのIT長者らしい。

週刊誌はひがみも込めてこれでもか、これでもか、と彼の素性をあばいています。

この件を見ても世の中の女性はこの手の男性を選ぶ、どんなに頭がいい人でも、お金持ちをね。

私がここまで人生を過ごしてきて感じるのは上司だとか派閥だとかそういうものによって人生がかわってしまう。

もっと言えば一流大学を卒業して、一流と言われている会社に勤め常に一流を看板にしてきた人たちにとって

親も喜び嫁も鼻が高く、誇りにと期待に満ちた生活をしてきたであろう人たちを

私は見てきた。

一方女たちは何とか一流会社に勤めている一流と言われている人を獲得しなくてはと凌ぎをけずる、時期がある。

だけど・・・40代、50代になってその一流に居続けることの大変さ、エリートであればあるほど

上司とぶつかることも多い。まして子会社に行かされたらもう人生終わりと考える人も多々あり。

役員ポストを目の前にして、本社の社長が代ったり、名前さえ覚えてもらえないうちに

系列会社から放り出されるのが今の会社勤め。

だから・・・

こうしてIT長者を選ぶのが目立つのです。これも一般女子ではダメです。

上司だとか派閥だとかは、時の流れによって変わるもの、人生は他人が握っているのです。

私がこの年まで世の中を見据えることが出来るのは、あのいい時代を思うと、

高学歴も家柄も高収入も実にはかないものだと感じ入るのです。

菊川怜の旦那さんに何人婚外子がいようとその人達を充分養っているのならこれをあっぱれというのですが。

最近の投稿

  • ニューヨーク滞在記⑳最終回2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑳最終回
  • 越後湯沢と大前母の日2014年5月3日 越後湯沢と大前母の日
  • 2019年9月6日
  • いったい何事?2016年3月18日 いったい何事?
  • マイ・ニューヨーク・ダイアリーの後ボンマルシェ2022年5月8日 マイ・ニューヨーク・ダイアリーの後ボンマルシェ
  • そういえば・・・2020年3月17日 そういえば・・・
  • ゴールド・コーストから帰国いたしました2014年1月3日 ゴールド・コーストから帰国いたしました
  • 57丁目の日本クラブにて2018年6月18日 57丁目の日本クラブにて
  • 島倉千代子さんの訃報を聞いて2013年11月9日 島倉千代子さんの訃報を聞いて
  • 手巻き寿司2015年9月13日 手巻き寿司
  • キングオブロックンロール2015年8月19日 キングオブロックンロール
  • 海上自衛隊の男2015年7月8日 海上自衛隊の男
大前研一通信

最近の投稿

  • 同窓会報
  • トップ・ガン マーヴッェリック
  • 東京会館本館
  • 御徒町
  • ブログが変わりました
  • 血液型って・・・
  • 中国の友達と長電話
  • 今日も五木寛之さんの本から
  • 交通会館の東京会館
  • なんか気になる人だったのが、当たった
  • やっぱりね、五輪の腐敗プンプンでした
  • 島田陽子さん逝く
  • 今日も五木寛之さんの本から
  • 捨てない生き方・五木寛之さんの考え方
  • 軽井沢日帰り
  • トランプ元大統領の最初の奥さん亡くなる
  • 中国のマンション
  • 冷やし中華
  • 久しぶりにMETライブビューイング
  • 統一教会の記憶

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2022 大前伶子 公式サイト