大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 久しぶりの彩花さんが上京

久しぶりの彩花さんが上京

Posted on 2021年11月18日 by 大前伶子 in ブログ

すっかりクリスマスの飾りつけになっている丸の内の東京会館で彩花さんとランチをしました。

ここはこのブログに何度も登場している東京会館のロビーです。丸の内を散歩していると

やはり足が向くのは東京会館のカレーです。私が作るカレーもここ東京会館のカレーが元です。

ここの味は天下一品、私はOLの頃から大好きでした。

そんな昔話をしながら入り口に飾ってあったツリーです。カレーは裏切ることなしに今でも美味しい。

ただ、薬味が昔の方が手が込んでいました。

女店員さんに昔の薬味が懐かしいわと言ったらずいぶんお客様にそのリクエストがあるのですよ、

とのこと。昔のカレーと薬味が懐かしくて行く人が多いみたい。

 

 ところで今日、新刊の週刊新潮に先日観た「ボストン市庁舎」の映画評で絶賛されていました。

”それにしても映画を観るのに半日掛かり、とは。何しろこのドキュメンタリーは正味4時間34分、飛行機なら

何処までいけるやら、が、これが時間を忘れるほど面白く、さしずめアメリカの民主主義の一大絵巻物でも

観ている気分”との映画評。

私たちもこの映画観終わっていますが、ストーリーのないドキュメンタリーで映し出されるボストン市の景観。

活気ある奇跡的作品だ、とどの映画評もべた褒めの映画でした。週刊新潮の映画評でも見たことない

90点がついていました。何処かの首相や知事や市長たちは彼の爪の垢でも煎じて飲むべし。とここまで

絶賛されていました。

最近の投稿

  • 食の文化遺産に登録?!2013年10月26日 食の文化遺産に登録?!
  • 「祈り」2020年7月20日 「祈り」
  • ストラディヴァリウス「ダ・ヴィンチ」1714年製2017年1月29日 ストラディヴァリウス「ダ・ヴィンチ」1714年製
  • 好きだったブッチャーが無くなって2024年5月1日 好きだったブッチャーが無くなって
  • 桂 三輝 2014年5月30日 桂 三輝 
  • オルブライト元国務長官の墓碑銘2022年4月12日 オルブライト元国務長官の墓碑銘
  • 9アベニュー2023年4月13日 9アベニュー
  • 母の三回忌と花火大会を熱海で2018年8月15日 母の三回忌と花火大会を熱海で
  • 新しいブログになりました2022年6月7日 新しいブログになりました
  • 明日から台湾へ2015年3月29日 明日から台湾へ
  • ブログを書くことを停止していました2020年5月21日 ブログを書くことを停止していました
  • フジテレビの体質2025年4月2日 フジテレビの体質

サイト内検索

最近の投稿

  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト