大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » サウナ遂に・・・閉まりました

サウナ遂に・・・閉まりました

Posted on 2020年4月17日 by 大前伶子 in ブログ

私に死ね!!と言われているほど好きな港湯のサウナが閉所されました。

それもこれも普段来ている人だけならこんな事にならなかったのに、近所のスポーツ・クラブが

休みになり、サウナ好きがこぞってまだ使用可能なお風呂屋さんのサウナに押しかけて

小池百合子が言った3蜜になり、普段3~4人しか入っていないのに8人くらい押しかけて、

入場制限をしたのです。それでおおもめしたらしく、いっそのこと使用禁止にということになりました。

普段スポーツクラブに行っている人達は港湯の儀式を知らない人たちが多く、

来るとトラブルを起こします。そのために私たちサウナがないと死んじゃうと思う人たちが犠牲に

なりました。

朝からテレビはコロナの話ばかり、私は将来足腰が立たなくなったらと昔から好きだったDVDをためていました。

足腰が立つ今観るのは癪ですが、この頃コロナニュースにも飽きたらから、毎日1本づづ観ています。

昔、昔、の映画ですが、本当に良くできています。

どの映画もその時代を思い出し、何度見てもいいわ。

特に「愛と哀しみの果て」のロバート・レッドフォードの素敵なこと!!

最近の彼は観るかげなく年取りましたが、あの頃の彼のニヒルさに胸キュンです。

明日は何を観ようか、こういう時間もいいものです。

ただ、サウナはなくても3時になるとお風呂屋さんだけは行っています。

100円で大きなお風呂に入ってストレス発散しています。

早く自由が欲しい、せっかく春のドレスも着る機会がなく、お化粧もここ1か月くらい全くで、

おしゃれを忘れたカナリヤです。

「愛と哀しみの果て」という日本語のタイトルですが原題は「OUT OF AFRICA」

デンマークの女性が当時イギリスの統治下にあったアフリカのウガンダに行って

コーヒー農園を切り開く、本当に感動の物語です。

レッドフードとストリーブがアフリカの高原でのシーンに掛かるモーツアルトのクラリネット協奏曲が

あるのですが、私は自分の葬儀にもぜひこの曲をと書き残してあります。

この映画1985年制作のものです。本当に胸キュン映画です。

明日は「宗家の3姉妹」を観ようと思っています。まだ、足腰立つけど・・・

 

最近の投稿

  • 今じゃ既存のテレビには・・・2015年1月29日 今じゃ既存のテレビには・・・
  • 葉山ホテル 音羽の森2019年4月23日 葉山ホテル 音羽の森
  • 「こんにちわ、かぁさん」吉永小百合主演2023年9月4日 「こんにちわ、かぁさん」吉永小百合主演
  • 坂の町長崎2021年11月9日 坂の町長崎
  • ペンシルバニアのニュータウン2019年6月7日 ペンシルバニアのニュータウン
  • 魚河岸銘茶2017年5月30日 魚河岸銘茶
  • やっぱり、私の感が当たった!2014年5月14日 やっぱり、私の感が当たった!
  • 「ある愛の詩」のライアン・オニール2024年1月12日 「ある愛の詩」のライアン・オニール
  • こどもの日、菖蒲湯2022年5月5日 こどもの日、菖蒲湯
  • フェリーニのイタリアン2018年3月2日 フェリーニのイタリアン
  • 上海2016年10月26日 上海
  • もう、暮れの大掃除!2018年11月28日 もう、暮れの大掃除!

サイト内検索

最近の投稿

  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト