大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » この頃古い方たちのリバイバル放送が多いような

この頃古い方たちのリバイバル放送が多いような

Posted on 2017年7月14日 by 大前伶子 in ブログ

石原裕次郎と美空ひばりが目立ちます。

もうテレビをつけてもお笑いの人ばかり、いい加減にしてよ、と思っていたら最近

目に付くのは美空ひばりを加藤和也が解説する”ひばり”像。もう何度も観ています。

加藤和也って美空ひばりが弟の子供を引き取って養子にしたと大昔聞いていました。

当時玉川学園に通学していて、私も何度も美空ひばりさんを運動会や父母会で見ていました。

高校生の時退学されたと聞いていましたが、昔の彼の姿からは、想像できないほどおかぁさん思いの子になって、

めでたし、めでたし、ですが、いかにせん新しい画面がないので何度も同じものを観るはめになっています。

石原裕次郎という俳優も、亡くなって20年?「思い出の石原裕次郎」という番組や、

彼のDVDなどリバイバルしているらしく、局を挙げての宣伝をしていました。

ところで、石原裕次郎って凄く歯並びが悪いのですね。先日しっかり彼の映画のさわりを観ていて

感じたのです。あそこまで乱杭歯だったなんてまったく気が付きませんでした。

あの時代はあの歯でOKだったのですね。すごく驚きました。

今彼の映画をみると可愛らしい仕草で彼の人気が保てた気がします。

北原三枝は彼が亡くなって、すっかり銀幕から遠ざかっていますが、石原裕次郎を語るという番組には出てきます。

往年の女優北原三枝さんの美しさは息を飲むほどでした。

昔の俳優を観る方がお笑いのばかばかしさを観るよりずっと心が落ち着きます。

テレビもここまで落ちたかと感じるのは年齢のせい?

そう、そう、先日渡辺直美の自宅拝見って偶然観て、部屋の汚さに唖然としたのですが、

才能はある人らしいけど、無様に太る姿はあの部屋を見せて自慢げに「片付けられないのよ」と

言い切っていたのですが、「あ、そうでしょうね」と納得。

最近の投稿

  • 東北大学男性OB合唱団Chor 青葉定期演奏会2016年3月27日 東北大学男性OB合唱団Chor 青葉定期演奏会
  • 台風はどうなっているのかしら?2023年8月14日 台風はどうなっているのかしら?
  • NYの思い出2021年2月4日 NYの思い出
  • サンクチュアリー・コーポまで2013年12月28日 サンクチュアリー・コーポまで
  • 朝から雨です2024年5月16日 朝から雨です
  • 劇団四季の「ライオンキング」2013年12月3日 劇団四季の「ライオンキング」
  • 鉄道絶景の旅・・・BSの旅番組みたい2017年10月13日 鉄道絶景の旅・・・BSの旅番組みたい
  • 冷やし中華2022年8月17日 冷やし中華
  • まったくぅ、役所って効率悪い2021年12月10日 まったくぅ、役所って効率悪い
  • 少し遅くなった新年会2019年2月22日 少し遅くなった新年会
  • ニューヨーク滞在記⑱2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑱
  • WAIST SIZU STORY2015年2月16日 WAIST SIZU STORY

サイト内検索

最近の投稿

  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト