大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 実は・・・今日高齢者講習に行ってきました

実は・・・今日高齢者講習に行ってきました

Posted on 2016年10月25日 by 大前伶子 in ブログ

Warning: Division by zero in /home/suh/ohmaereiko.com/public_html/wp/wp-content/plugins/wordpress-23-related-posts-plugin/thumbnailer.php on line 252

この年になってもう運転免許はいらないのですが、ゴールド・コーストに行くと必然的に運転をしなくては

何もできないので、本来の免許書を放棄するわけにはいかない。

私はこの高齢者(この言い方気に入らない)の講習に行くと(2度目ですが)男性ばかり、

前回も男性の中に私ひとりおばぁさん。

まだ運転するの?という非難めいた視線を感じますが、仕方がない。

高齢者講習手数料 金5,200円也  もう一つ認知機能検査手数料として別に金650円也

何だか警察官の定年後の仕事を作っているセクションに感じました。

男性5人と女性1人、6人しか予約を取らないらしい。

その男性もどうしても運転を継続しなくてはならないダンプ?の運転手みたいな人、

この人は実地で再試験になりました。

何故?そうです、安全を確認せずに自己流で運転していました。

というのは3人一組で車の後ろに乗るのです。試験官と運転する人、その他二人は後ろの席で

試験する人のを見ているのですが、職業運転手なのに乗っていてすごく怖かった。

ちょいちょいと指先でハンドルをまわしているのです。たぶんいつもそのように運転しているのでしょう。

私ともう一人の人は何とかパスしましたが、認知機能検査方法は訓練が必要です。

これを受けたからと言ってすぐ免許書をくれるのではないのです。

誕生日ごろにもう一度免許交付所に行って作ってもらうのです。

後3年後にまた同じような試験が待っているかと思うと「もういいか」という気持ちがしていますが、

意地でも死ぬまでこの試験を受けてやろうかとも・・・・

 

最近の投稿

  • ハナミズキ2014年4月15日 ハナミズキ
  • 分不相応なこの本を買ってしまいました、年齢ね。2018年9月20日 分不相応なこの本を買ってしまいました、年齢ね。
  • 京都の打掛2014年11月10日 京都の打掛
  • 懐かしいロゴ2024年6月12日 懐かしいロゴ
  • 大学病院というところ2017年12月10日 大学病院というところ
  • 明日から中国へ2017年6月3日 明日から中国へ
  • 小原孝さんのお弟子さん大発表会2018年5月5日 小原孝さんのお弟子さん大発表会
  • 世の中夏休みに入ったようです2014年8月13日 世の中夏休みに入ったようです
  • 信じられません、この値段2015年6月17日 信じられません、この値段
  • 高台寺金網つじ2015年4月28日 高台寺金網つじ
  • 私の見方が意地悪なのでしょうか2016年6月28日 私の見方が意地悪なのでしょうか
  • 冷やし中華2022年7月18日 冷やし中華

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト