大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 久しぶりに築地市場へ

久しぶりに築地市場へ

Posted on 2022年9月12日 by 大前伶子 in ブログ

築地は水曜日と日曜日がお休みで、何かと必要な物を買いたいと思うとこの曜日にぶつかり仕方なくデパートの食料品に頼っています。今日はNYのスーさんが包丁を持ってきて研いで欲しいとの事で昨夜我が家に持ってきていたので、我が家のもついでにと行ってきました。築地は午前中しか営業していないし、気が付くと12時を回っていることが多く、明日、あす、と思いながら朝の用事を済ませるといくら近いと言っても自転車で行くので、行く日に雨だとダメだし・・・案外使い勝手が悪いのです。ただ、今日は数か月前より外人さんが多くなったと実感しました。日本への入国が2万人から5万人になっただけで築地へ来る外国人も多いと感じられるって凄いわ。いま、1ドルの使いガっ手がいいので、大いに日本の物を買って行ってほしいわ。包丁屋さんにも何人かの外人さんが来ていました。私はいつも「築地正本」という包丁屋さんで研いでもらうのですが、その切れ味のいいこと!切れない包丁で料理するのは、やる気をなくすからね。

ところで、築地の街を歩いていると正に秋だなぁと感じられます。何万円の松茸が出てきていました。万札を食べているような気がして落ち着かないわ。築地はお料理やさんが買っていくので、家庭用ではありません。まぁ、秋を感じるだけでいいとしましょう。

これです!万円の松茸

最近の投稿

  • 火野正平という俳優2017年10月1日 火野正平という俳優
  • 関西万博開催から3か月経過2025年7月15日 関西万博開催から3か月経過
  • 日中友好記念作品「朱鷺」2015年7月31日 日中友好記念作品「朱鷺」
  • GO TO をしばらく活用出来ないって・・・2020年12月17日 GO TO をしばらく活用出来ないって・・・
  • 小原孝先生の生徒さんの発表会2017年5月6日 小原孝先生の生徒さんの発表会
  • 日本中コロナ協奏曲終焉か?否か?2023年5月11日 日本中コロナ協奏曲終焉か?否か?
  • 2022年12月1日
  • 日本人の習性2021年4月26日 日本人の習性
  • 銀座教会の歴史2025年7月20日 銀座教会の歴史
  • サン・モトヤマのセールへ2022年3月25日 サン・モトヤマのセールへ
  • 最近のもっぱらな話題は・・2016年5月25日 最近のもっぱらな話題は・・
  • 中国はお正月です2014年2月2日 中国はお正月です

サイト内検索

最近の投稿

  • 富山の黒部渓谷に行ってきました
  • 銀座教会での出来事
  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト