大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 森英恵さん、亡くなる

森英恵さん、亡くなる

Posted on 2022年8月19日 by 大前伶子 in ブログ

96歳で亡くなられた森英恵さん、あの時代に職業婦人になってパリやニューヨークでコレクションをして、女性として尊敬してやまない方でした。40代の頃森英恵さんの蝶々🦋の模様のフリフリドレスが大好きだったのです。今着たらチンドン屋になってしまいますが、何とも言えない可愛いドレス。可愛いが通用する時期だったのですね。何とか。

良く母が申しておりました。戦争に行った父が戦地から帰って来なかったら「私だって森英恵になれたわよ」と。母は大正7年生まれですが、あの頃にしては女学校を出てから文化服装学園を卒業していました。母の姉も同じく文化服装学院出で、「お姉さまは学校から推薦されてパリに留学許可が出るほど優秀」だったそうだ。その割には着ている洋服はダサかったけど。母は一応文化を出て花嫁修行をしていたらしい。その後見合い3分で決められた父と結婚して福岡から対馬まで、それは、それは何度も聞いたものです。母の得意な洋裁はその後私と妹の洋服作りに役に足ったのですが、何が嫌か、妹とお揃いのドレスを作って着せられたことです。だから、今でもお揃いは絶対にいや!母は「二人同じ生地だと生地が倹約になる」と申しておりました。その頃生地の測り方は”ヤード”でした。何時の頃かメーターになりましたが、今もアメリカではヤードを使っています。キロじゃなくてマイルだし、変なところが頑固に昔風です。日本も戦争に負けた時はアメリカのやり方に追随していたらしい。何時ヤードからメーターになったか定かでは有りませんが、今でも浮かぶお揃いのワンピース、嫌でも物がない時代でしたから、母の苦悩が偲ばれます。森英恵さんが亡くなって母が森英恵さんにならなかった、いやなれなかった悔しさも多少あったかなぁ。ご冥福をお祈りします。

最近の投稿

  • コロナウイルスの報道の最中ですが、ニューヨークです2020年3月13日 コロナウイルスの報道の最中ですが、ニューヨークです
  • いったい何時からラグビーだったのぉ?2019年10月7日 いったい何時からラグビーだったのぉ?
  • コロナウイルスによる外出自粛解禁後2020年5月28日 コロナウイルスによる外出自粛解禁後
  • キャンベルのチキンヌードル・スープ2017年9月25日 キャンベルのチキンヌードル・スープ
  • メトロポリタン・ミュージアム2018年6月26日 メトロポリタン・ミュージアム
  • 「紙のジャポニズム」久保修先生2019年6月25日 「紙のジャポニズム」久保修先生
  • 敬老の日ですって・・・2018年9月14日 敬老の日ですって・・・
  • 自家製パエイアです2014年8月29日 自家製パエイアです
  • 今年は春から縁起がいい~~~2015年1月9日 今年は春から縁起がいい~~~
  • 冬支度の想像が出来ない2022年9月30日 冬支度の想像が出来ない
  • いよいよオリンピックが開催されました2021年7月24日 いよいよオリンピックが開催されました
  • 週刊文春が出るたびに・・・2021年3月4日 週刊文春が出るたびに・・・

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト