大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 毎日怒っています

毎日怒っています

Posted on 2014年5月23日 by 大前伶子 in ブログ

もう、年なんだからっていつも思っているのですよ。

だけどねぇ、政府ってどうして休日を増やすことを大げさに決めるのでしょうか?

たいしたことしてないけど国民は喜ぶだろう!?ってなわけ?バカ言っちゃいけないよ、

とド付たくなります。

なにぃ!山の日!勝ってに登ればいいじゃん、日本の休日って15日あるのですよぉ。

それも下らない名前を付けて。海山~~~そのうちあの世の休みをくれ!

再来年から年間祝日が16日!山が好きな大臣が嬉しそうに言っておりました。

ちなみにアメリカはナショナルホリディは意外に少ないのです。

新年、イースター、独立記念日、収穫祭、クリスマス・・・・大きなお休みはこの5日くらいです。

勿論この日を中心にお休みを取る人はいますが国が決めたのはそう多くありません。

ありとあらゆる国から来ているアメリカ人はそれぞれの国や宗教で休む人はいますが、

国が関与して大騒ぎして意味のない休みはありません。

以前店を経営していた時頭にきていました。

土日休み、正月、お盆と店を開けていても人がいない、従って休まざるを得ない、何と365日中200日くらいしか

営業日がなかったのです。

それでも板前の給料や家賃は年間ですからね。やってられない。

土日開いているファースト・フードはいいかもしれませんが、一般の店はとても大変です。

山に登るのが好きな人たちにインタビューしていましたが、遭難しても知らないから。

富士山に登る人が世界遺産になって劇的に増えたってニュースになればなるほど私は行きたくない。

富士山なんて登ものではなく遠くから眺めるものです。新幹線から観るのがいいかなぁ。

最近の投稿

  • 金、銀、銅、2014年2月17日 金、銀、銅、
  • 急に忙しくなって・・・2022年10月6日 急に忙しくなって・・・
  • 万博のインド館未完成2025年4月25日 万博のインド館未完成
  • アメリカへの入国は?2020年3月4日 アメリカへの入国は?
  • NYの交通事情2018年6月26日 NYの交通事情
  • 今週1週間軽井沢2015年10月18日 今週1週間軽井沢
  • 昨日の写真2016年12月13日 昨日の写真
  • はじまりはヒップホップ2016年8月28日 はじまりはヒップホップ
  • 大樋年雄先生の作品展とジャズピアノ6連弾2014年4月12日 大樋年雄先生の作品展とジャズピアノ6連弾
  • 秋から入学予定の青葉インターナショナルスクール体験入学2015年10月5日 秋から入学予定の青葉インターナショナルスクール体験入学
  • 白髪2015年6月23日 白髪
  • BLT2016年12月13日 BLT

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト