大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 持ち帰りフードが流行っていますが・・・

持ち帰りフードが流行っていますが・・・

Posted on 2020年5月24日 by 大前伶子 in ブログ

行くところがないから部屋の模様替えばかりしています。

結構気晴らしになります。

さて、最近仕方なく流行っている持ち帰りフード、私は今一つ食指が動かなかったのですが、

数日前に晩御飯を娘と食べている時、テレビは焼き鳥を映していました。

「焼き鳥たべたいわね」同時に発したことで、「じゃぁ明日銀座とりぎんでテイクアウトしてくるわ」

と約束をしました。

確かとりぎんは開いていたなぁ、と張り切って今回のコロナ事故以来初めてテイクアウトをしました。

焼き鳥8本と五目釜飯を買って、夕飯たのしみだなぁ~~~

さて、娘と夕食が始まり、買ってきた五目釜飯を器に移し替えて電子レンジで温め、

焼き鳥もお皿にいれて温めてたべました!!

ところが、あれぇ~~~?、とりぎんの釜めしも焼き鳥もちっとも美味しくない。

銀座ニューとりぎんの店で食べて美味しくないと思ったことなんて一度もない。

何しろ丸紅のOL時代から行っていたし、海外から帰っても真っ先に行きたい味なのに、

テイクアウトしてくると8割がた味が落ちていました。

やはり焼き鳥も釜めしも出来立てを食べなくては、”絶対”にダメです。

今流行のテイクアウトテレビで観ているとミッシュラン★があるシェフもテイクアウトに挑戦していますが、

配送先で「これは店で食べるのとはちがうわね」と悪口言われるのではないかと案じます。

勿論何とかして売り上げを伸ばしたいのはわかりますが、冷めても美味しいのは

横浜崎陽軒のシュウマイ弁当しか思いあたりません。

元々私はお弁当というのが好きじゃないのですが、今ではお鍋を持って行ってラーメンまで

テイクアウトしてくるって、インスタントラーメンも丁寧に作ると美味しくできます。

決してとりぎんがまずいと言っているのではありません、テイクアウトしてきて、温め直すと

味が落ちてしまって、正当な評価が出来ない、もったいない、と感じました。

もう自分で作るっしかない、か食べに行くかです。

さて、近々にコロナウイルス軟禁解除の気配、今までの姿になるには5~6年はかかるでしょうね。

アメリカのレンタ・カーHERTZが破産に追い込まれたとニュースにありましたが、

海外ではずいぶんお世話になったレンタ・カー屋さんだけに何だか胸が痛い。

 

 

最近の投稿

  • 「洗骨」映画評で90点2019年2月16日 「洗骨」映画評で90点
  • 真打登場!2018年4月10日 真打登場!
  • GC2016年12月29日 GC
  • 沖縄2018年3月18日 沖縄
  • 「人生を愛する天才」ルチアーノ・パヴァロッティ2020年9月12日 「人生を愛する天才」ルチアーノ・パヴァロッティ
  • 敬老の日ですって・・・2018年9月14日 敬老の日ですって・・・
  • お風呂屋さんで感じること2024年2月13日 お風呂屋さんで感じること
  • ④SFのシーフードとナパのワイン2017年8月27日 ④SFのシーフードとナパのワイン
  • 横浜へ2020年11月11日 横浜へ
  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート2025年5月19日 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • 野田岩のウナギ2013年12月12日 野田岩のウナギ
  • 暮れに小椋佳さんのライブを聴いて・・・泣いてしまいました2022年1月12日 暮れに小椋佳さんのライブを聴いて・・・泣いてしまいました

サイト内検索

最近の投稿

  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト