大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 亜州友好協会設立20周年記念講演会

亜州友好協会設立20周年記念講演会

Posted on 2018年5月26日 by 大前伶子 in ブログ

北京大学教授「孫教授」が中国の新しい展望という題材で講演をされました。

現在、北京大学経済学院院長やハーバード大学客員教授もされていらっしゃる中国の女性向上に貢献されている。

日中平和友好条約締結40周年で徐先生と王篠卉夫妻の主催で招かれました。

な、な、何と東京大学本郷キャンパス法学部3号館!!

友人のご主人が東大病院で亡くなれたので、その折何度か東大病院には行っておりましたが、

キャンバスへ足を踏み入れたことがなかったので、なんだかきょろきょろしてしまいました。

広いのねぇ、赤門のところで最後に集合写真を撮りましたが、ま、これから通うところではないし・・・

昨日の同じ服装だったので、なんだか同じ会合だったよう気がします。

中国とは仲良くしてほしいわ。私は好きな国なのです。

 

最近の投稿

    • 血液型って・・・2022年8月2日血液型って・・・
    • hy’s ステーキ・ハウス2017年4月26日hy’s ステーキ・ハウス
    • トランプ大統領・コケタ2025年6月19日トランプ大統領・コケタ
    • METアンコール2017・シモン・ポッカネグラ2017年7月30日METアンコール2017・シモン・ポッカネグラ
    • はじまりはヒップホップ2016年8月28日はじまりはヒップホップ
    • ついにipad airデビュー しました。2014年1月15日ついにipad airデビュー しました。
    • 早くもバイデンさん!!2021年1月29日早くもバイデンさん!!
    • お笑いのタレントと一口に言っても2022年5月21日お笑いのタレントと一口に言っても
    • 秋から入学予定の青葉インターナショナルスクール体験入学2015年10月5日秋から入学予定の青葉インターナショナルスクール体験入学
    • ゴールド・コーストから帰国いたしました2014年1月3日ゴールド・コーストから帰国いたしました
    • 桂三輝(カツラサンシャイン)と久保修さん2016年7月6日桂三輝(カツラサンシャイン)と久保修さん
    • 今回850PARK AVE.の滞在した面々2019年9月7日今回850PARK AVE.の滞在した面々
  • Load more posts

サイト内検索

最近の投稿

  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト