大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 小学校の制服論争

小学校の制服論争

Posted on 2018年4月3日 by 大前伶子 in ブログ

140年の歴史ある区立泰明小学校がイタリアブランドのアルマーニの制服を導入したと話題になっている。

私は子供も孫も泰明小学校に入る子がいないので、ただの傍観者ではありますが、賛否両論ある中、私は否です。

校長がほぼ独断で決めたと伝え聞いていますが、8万円超の制服を公立小学校で必要とは思いません。

3名が入学を辞退したと報道にありましたが、越境を含めて、私立小学校に行っている気持ちになっている

父兄が多いのでは?

私立小学校なら今回ここまで騒動にならなかったと思うのですが、「校長よ、何考えているのだ」と

いいたくなります。

昨日ある地方の小学校の入学式に羽織はかまで式に臨んでいる学校がありましたが、

全く「ばか」としか言いようなない。

ランドセルだって10万円以上のが売れているって、孫が少なくなっているので、夫婦の親が競争で買い与える

らしい。お雛様や五月人形や兜も両方の親が競って高い物をあげるって。何だかなぁ~~~

すぐに粗大ごみになってしまうのに。

先日沖縄からの帰りフライトに乗って驚いたのはスーパー・シートに子供が数人乗っていたのは

親の顔を殴ってやりたいと思いました。

そういえば娘が働いているユナイテッド航空のクルーのスーツケースが今回人気の「TUMI」

に変更されたって、どこもかしこもブランドばかり、ばっかみたい。

最近の投稿

  • ㊗20周年記念2021年4月5日 ㊗20周年記念
  • 親友スー・ストロボル邸に一泊2024年4月30日 親友スー・ストロボル邸に一泊
  • ニューヨーク滞在記⑧2014年9月29日 ニューヨーク滞在記⑧
  • 台湾③2015年4月8日 台湾③
  • 今日のニュース2017年9月25日 今日のニュース
  • あと2日2017年1月6日 あと2日
  • 杉原千畝を知る2015年12月10日 杉原千畝を知る
  • 元気でいることの感謝2014年8月5日 元気でいることの感謝
  • さぁ!これから私の連休です2018年5月8日 さぁ!これから私の連休です
  • 2019年9月6日
  • 恥ずかしながらデパートで・・・2014年2月10日 恥ずかしながらデパートで・・・
  • 丸善で・・・2015年7月27日 丸善で・・・

サイト内検索

最近の投稿

  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト