大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 河野太郎さん・外務大臣

河野太郎さん・外務大臣

Posted on 2017年8月5日 by 大前伶子 in ブログ

河野太郎さんは・・・私は思い入れがあるのですよ。

というのは彼のお父さん河野洋平さんがまだ若かりし頃、丸紅(当時は丸紅飯田という社名)に入社してきました。

まぁ、言ってみれば若きプリンス、そりゃ素敵でした。

背は小柄でしたがきりりとした浅黒い肌、仕立てのいい背広、若いOLが羨望のまなざしで彼を眺めていました。

2~3年でしたか、その後彼は会社からアメリカへ、幹部候補生?として留学したのです。

私たちの夢は儚いものでした。

その後洋平さんが帰国して結婚したのが、伊藤忠の創始者伊藤忠べいさんのお孫さんと結婚されたと報道がありました。

やはりそうよね、平民とは縁のない人じゃ、と納得した次第でした。

その長男が河野太郎、彼も又三世議員として今があるのですが、彼のことを私はずっと買っていたのです。

というのは・・・先月癌で亡くなったNY・ロングアイランドにお住いの木村さんという方が、以前から話されていましたが、

「政治家のバカ息子がアメリカに留学してくるのを散々サポートしてきた。政治家の息子が入学するのはワシントン近くにある

ジョージタウン大学、彼らバカ息子は日本にいたらろくな事ないから、アメリカに隔離するのだよ、薬に女、自動車事故

保証人を引き受けていたので年柄年中呼び出しだよ、だけどね、河野太郎だけは一度も呼び出しがなく卒業したのさ」と聞いたことがありました。

だから、河野太郎ちゃんが画面に出ると「唯一真面目に留学してきた子」と私は捉えていました。

ただ、彼は正直な性格らしく従来の政治家に真正面から反発していました。

外務大臣として大いにジョージタウン大学で勉強したことを踏まえて力を発揮させていただきたいわ。

それが今は亡きNYの木村さんへの供養になると思います。

最近の投稿

  • 母の本箱は・・・2015年2月22日 母の本箱は・・・
  • こんなんじゃとても北方4島はかえってこないわ2022年3月22日 こんなんじゃとても北方4島はかえってこないわ
  • あと一年2021年3月10日 あと一年
  • 御徒町2021年6月20日 御徒町
  • いったい何時からラグビーだったのぉ?2019年10月7日 いったい何時からラグビーだったのぉ?
  • 明日朝NHK総合テレビを観てください2018年1月7日 明日朝NHK総合テレビを観てください
  • ブログを1か月振りに再開しますが・・・2022年11月11日 ブログを1か月振りに再開しますが・・・
  • ③中華街2017年8月27日 ③中華街
  • どうしても食べたものになってしまいます2014年7月6日 どうしても食べたものになってしまいます
  • ニューヨーク⑧2019年12月1日 ニューヨーク⑧
  • 本当のお金持ち2016年5月24日 本当のお金持ち
  • ⑤ニューヨーク滞在記2016年10月4日 ⑤ニューヨーク滞在記

サイト内検索

最近の投稿

  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト