大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ララ ランド 封切!

ララ ランド 封切!

Posted on 2017年2月24日 by 大前伶子 in ブログ

凄く楽しみにしていたハリウッド映画「ララ ランド」が今日封切されました。

先日、日本橋コレドの映画館が良かったので、早速初日の10時10分のを観てきました。

ミュージカルというととかく筋がないような作りが多いですが、この映画は抜群によくできた映画でした。

エンターテイメントとしても、私はとても好きな作りでした。

アカデミー賞14部門のノミネートされていますが、アカデミー賞とは少し違うかなぁ。

音楽好きには答えられないほど楽しくキレイで一気に好きになりました。

ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンが息が合って踊りもピアノも歌もいいなぁ。

この映画はとにかく封切りされたらすぐに観に行こうと決めていました。価値ありの映画ですが、

こればっかりは人の好き好きがありますからね。

彼らがデートするロスの郊外にある高台は私も良く行った場所。

ドレスのデザイナー庄司ただしさんが住んでいた当たりで、よく訪問していましたので、

同じ景色の処で踊ったり歌ったりしていて、懐かしい思いもありました。

庄司ただしさんは今をときめくデザイナーで、アカデミー賞の女優のドレスも彼の作品があるとか。

NYと違ってLAは開放的で明るい街です。NY好きの私もあの雰囲気は大好きでした。

その想いがフラッシュバックしてきて、私のベスト映画に入れましょう。

 

最近の投稿

  • 昨今の銀座2023年1月11日 昨今の銀座
  • 亜州友好協会設立20周年記念講演会2018年5月26日 亜州友好協会設立20周年記念講演会
  • お墓参り2022年4月5日 お墓参り
  • 勝鬨橋2016年2月11日 勝鬨橋
  • Graduation  Class of 20162016年6月11日 Graduation Class of 2016
  • 何だか変2014年11月12日 何だか変
  • 青葉インターナショナル見学2015年7月13日 青葉インターナショナル見学
  • 島倉千代子さんの訃報を聞いて2013年11月9日 島倉千代子さんの訃報を聞いて
  • ドイツ人のイースター2025年5月1日 ドイツ人のイースター
  • 今日でNY生活10日目です2023年4月4日 今日でNY生活10日目です
  • 久しぶりに銀座へ2021年11月24日 久しぶりに銀座へ
  • BSプライムニュース「豊洲市場問題」2017年1月25日 BSプライムニュース「豊洲市場問題」

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト