大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 何歳が適当なのでしょうか・・・

何歳が適当なのでしょうか・・・

Posted on 2015年8月24日 by 大前伶子 in ブログ

週末母をお風呂に入れている時、「ねぇ、もういいのよ、適当に死にたい」って。

「そういっても私たちはおかぁちゃまが生きている内は面倒を見る義務があるから、

そんなこと言われても困るわ」と言う会話が毎度繰り返される。

大きな病を持っていない人は老衰というので亡くなる、がそこまで行くのが大変だ。

社会学者として名前が売れていた「鶴見和子」という人は祖父は後藤新平、津田塾を出て

アメリカのプリンストン大学で社会学者となり、博士号を取った才媛だが、彼女が77歳の時

脳溢血で倒れ、半身不随になってから歌人として花開いた人生。

病を得てから新たな人生を歩んだが、死が近づいて来た時

「死ぬって面白い体験ね、こんなの初めてだわ。人生って面白いことが一杯あるのね。

こんなに長く生きていてもまだ知らないことがあるなんて面白い!驚いた」

と兄弟で語り合ったという記述があります。

そんなことを読んだ私は心で(口には出しませんが)母はまだ知らないあの世に行くということに

案外面白がっているのかも。

大型客船で世界中の船旅を体験し、行かないところはない、行かないところはあの世だけ、と

豪語していた母ですが、毎週この「早くあの世に行きたい」というフレーズを聞くのは大変です。

それでも美味しい物はしっかり食べるし、鰻も特別の所で買って来たものは

「今日の鰻おいしわね」と言うのです。

今はデラウエアの葡萄が大好きで、ご飯を食べなくてもお食後は待っています。

先日ネットで取った鰻は美味しくなかったので一口で食べるのを止めてしまいましたが、

私が上野にいってわざわざ買って持って行った鰻はかなり食べました。

昔母は鰻は嫌いだったのに、歳を取ってから好きに変更されて、案外意地悪バーサン気があります。

お寿司もその辺でのお寿司は寿司飯が美味しくないと。まぁ、うるさいのだわ。

研一の母上ゆえ、仕方ないか。

新聞はしっかり読むし、私が持って行く週刊新潮も読んでいる。

勿論研一の「大前通信」BBTの番組は毎週欠かさずだし・・・

口癖の「もういいのよ、早くあの世に行きたい」だけはよしてもらいたい。

昨日白楽のスーパーマーケットで捜真の同級生にばったり会いました。

彼女曰く「主人と10歳違いなので、もう80を過ぎているのよ、今じゃぼけてねぇ」と

愚痴をいっていましたが、今では母の代じゃなく自分の番なのを実感しました。

あぁぁ~~~生きているという事の大変さ、命は神が司っていると私は信じていますが・・・

 

 

最近の投稿

  • ストラディヴァリウス「ダ・ヴィンチ」1714年製2017年1月29日 ストラディヴァリウス「ダ・ヴィンチ」1714年製
  • 築地市場トミーナ2016年12月14日 築地市場トミーナ
  • 銀座教会でクリスマス礼拝2023年12月24日 銀座教会でクリスマス礼拝
  • 旅を一緒に・・・2014年10月12日 旅を一緒に・・・
  • 「大河への道」2022年5月22日 「大河への道」
  • NYは未だ寒い・・・2024年4月28日 NYは未だ寒い・・・
  • 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本2014年7月21日 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本
  • トランプ大統領100日2025年4月30日 トランプ大統領100日
  • 最近のテレビのつまらないこと!2021年10月15日 最近のテレビのつまらないこと!
  • 小石川後楽園2024年9月28日 小石川後楽園
  • 久しぶりに崎陽軒の嘉宮2017年9月18日 久しぶりに崎陽軒の嘉宮
  • 昨晩10時過ぎのニュースを観ていたら・・・2022年3月20日 昨晩10時過ぎのニュースを観ていたら・・・

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト