大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 81歳の草笛光子さん

81歳の草笛光子さん

Posted on 2015年7月19日 by 大前伶子 in ブログ

土曜日の朝7時半から「佐和子の朝」というインタビュー番組に出ていた草笛光子さん、

81歳になられるそうですが、とても、とてもお若い。

髪は白髪ですが、それが得も言えない上品な風情、どうしても年を取ると白髪を隠したがるが、

草笛光子さんを見ていると、かえって自然が美しい。

今でも毎日2時間のトレーニングを欠かさないらしい。

草笛光子さんはバツイチだとあっけらかんとして言っていましたが、その相手は

芥川龍之介のご子息芥川也寸志さんでした。

私は彼らが付き合っていたのを目撃しているのです、というのもその頃草笛光子さんは

栗田谷に住んでいらしたので、私たちの学校(捜真女学校)のそばをお二人で歩いているのを

何度もみていました。

確か私はまだ高校生だったような・・・

その姿は様になっていたのですが、あれから結婚され1年半ほどで離婚されたって。

へぇ~~~という感じです。

芥川さんは既婚者だったそうで、3~4年待って結婚して1年半しか持たなかったのは

お互い芸術家同志だったから?かしら。

草笛光子さんの妹さんは私たちの学校の上級生にいらして、彼女もしばらく女優をしていました。

それにしてもあの年齢で美しいのは草笛光子さんと岸恵子さんをおいてはいないでしょうね。

お二人とも今の平沼高校出身だった。横浜ではとても難しい県立高校です。

綺麗なだけではなく頭も良かった。今お二人とも美しく年を重ねられているのは

教養も加味しているのでは?

姿勢がいい、声も、顔も生活態度も美しくありたいと常に常に努力されているのが感じられました。

 

注・芥川也寸志 1925~1989 芥川龍之介の3男 東京芸術大学卒業 作曲家、指揮者

彼が2歳の時父龍之介が自殺、遺品の中からストラヴィンスキーのレコードで彼が音楽の道に進むと決めた。

芥川也寸志さんって細身でハンサムで草笛光子さんとのツーショットはあの時代輝くような二人でした。

特に彼がグランドピアノの前に座った姿はステキでした。

最近の投稿

  • この頃対馬が・・2015年7月16日 この頃対馬が・・
  • 殿!気は確かですか?2025年4月10日 殿!気は確かですか?
  • 「気丈にふるまっていた」という言葉を言うのは優しいけど・・・2022年12月5日 「気丈にふるまっていた」という言葉を言うのは優しいけど・・・
  • 東金の黒木邸で2017年7月30日 東金の黒木邸で
  • 政府の言葉に丸め込まれる一般人2023年9月1日 政府の言葉に丸め込まれる一般人
  • 物見高いは江戸の華!2015年4月20日 物見高いは江戸の華!
  • 実は・・・今日高齢者講習に行ってきました2016年10月25日 実は・・・今日高齢者講習に行ってきました
  • 東北大学男性OB合唱団Chor青葉東京演奏会2015年3月15日 東北大学男性OB合唱団Chor青葉東京演奏会
  • 昨日は綱島、今日は銀座2018年1月20日 昨日は綱島、今日は銀座
  • 今年初めてのサンマの塩焼き2020年9月1日 今年初めてのサンマの塩焼き
  • 小原孝さんカーネギーホールで演奏2023年4月4日 小原孝さんカーネギーホールで演奏
  • ディビットとブルックリンへ2019年6月16日 ディビットとブルックリンへ

サイト内検索

最近の投稿

  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト