大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本

「生き方」「活法」と訳されている稲盛和夫さんの本

Posted on 2014年7月21日 by 大前伶子 in ブログ

7時半からのHNKで稲盛和夫さんが如何に中国で崇拝されているか、の特集をしていました。

私の中国の友達、王さんもいつも稲盛さんの事を言っています。

上海で稲盛さんの講演の主催をしたので、彼女が気にするのはわかります。

「生き方」を中国語で「活法」と訳されているらしい。

彼の知名度は抜群で、暮らしの中で心を磨き人格を高めることが書いてある。

しかし、今の中国ではそんなこと本で読んでも「言うは易し、行うは難し」のたとえ通り、

だいぶ先になるでしょうね。

それでも80歳?になられる稲盛和夫さんもせっせと中国まで講演に行っておられるようで、

感動してしまいます。

先日帝国ホテルでの「経営者大会」の初日にもいらしたみたい。

私は伺うことができませんでしたが、こんなに中国経営者に人気があるのなら、伺えば良かった。

アリババの経営者も稲盛和夫さんの信奉者だそうですが、

1980年代の日本のメーカーも同じことをしていたような・・・・朝ラジオ体操だったり。

お年をめしても人さまに尊敬され、特に中国みたいに自分だけと言う人がひしめいている国に

彼の「活法」はすごく為になることを念じます。

最近の投稿

  • 「銀座」2018年7月24日 「銀座」
  • Andersons Play Armstrong2019年9月7日 Andersons Play Armstrong
  • 3年ぶりにNYからお客様2022年9月22日 3年ぶりにNYからお客様
  • 靖国神社2018年3月24日 靖国神社
  • ほっとしました2014年5月26日 ほっとしました
  • 物見高いは江戸の華!2015年4月20日 物見高いは江戸の華!
  • 母の日が近づいてきました2017年5月4日 母の日が近づいてきました
  • 練習して2015年11月27日 練習して
  • 落合シェフとロッキー・リャン2013年12月9日 落合シェフとロッキー・リャン
  • 「徹子の部屋」に三田佳子さんが・・・2023年12月13日 「徹子の部屋」に三田佳子さんが・・・
  • 築地市場トミーナ2016年12月14日 築地市場トミーナ
  • 風間健さんが80歳になられて2023年10月7日 風間健さんが80歳になられて

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト