大前伶子 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 政府と行政の役割は?

政府と行政の役割は?

Posted on 2022年1月28日 by 大前伶子 in ブログ

国民を脅して黙らせる政府とマスコミは、経済政策と行動政策を一緒に考えているのでは?

今の政策を続けて行ったら日本はにっちもさっちもいかなくなると思います。

よ~~~く聞いていたら政府の「御言葉」は毎日変わっている。

濃厚接触ってよくわからないのですが、何処までが濃厚なのか、私は昔の人間だから濃厚と言ったら

いやらしいことを考えてしまう。

ただ、その場に一緒にいた人を指すみたいですが、例えば飛行機に乗り合わせた人など。

そんな人を全部一緒くたに濃厚接触者として3日から7日くらい政府が用意した施設に隔離するのですよ。

我が娘も3泊4日隔離されました。別に菌がでているのではないのに3食付き3泊政府の施設に入っていました。

彼女は規則に忠実な子ですから、文句も言わずに入ってその後バスで成田空港まで送られて

放免されてやっと自宅に帰って来たのですが、何か意味があったの???娘に聞いたら

「知らない、わからない」との返事。

だからオミクロン株の人が減ったの?ただやみくもに隔離しても根本がわかっていないから意味ないわ。

こんな政策しか打てない岸田首相もたいしたことないわ。

何故だか今まで主役を張っていた小池百合子都知事は一歩下がって見えるのは考えすぎかな。

厳しすぎる行動制限だけがなし崩しで行われていて、国民も毎日変わる規則に

もうやってられないわ、と思うのは私だけじゃないと思います。

ここまで封鎖して何が得られるのか、効果があるのか、封鎖しなかったら死者が何人くらい出るのか、

コロナによる死者がどれだけ出るのか、生活困窮者がそのために自殺などのネガティブなことが

起きないか?岸田さん、考えていますか?脅すだけではこのネガティブ志向に突き進んだ我が日本は

立ち直れないのではないですか?ビシ!!と首相らしく方向を決めてください。

毎日ふらふらの記者会見ご官邸に帰って観てください、ご自分が何を国民に伝えてるか再考をおねがいします。

最近の投稿

  • オペラの恋は、色褪せない。2016年11月18日 オペラの恋は、色褪せない。
  • 不謹慎ですが・・・2020年4月12日 不謹慎ですが・・・
  • zurriolaバスク地方の料理2017年4月26日 zurriolaバスク地方の料理
  • パエリヤ2017年1月2日 パエリヤ
  • お刺身の見事な事2021年11月9日 お刺身の見事な事
  • この頃の都議会”やな感じ”2013年12月17日 この頃の都議会”やな感じ”
  • いつまでも安全運転を続けるために2019年10月11日 いつまでも安全運転を続けるために
  • オアゾの丸善で2017年4月3日 オアゾの丸善で
  • キラキラネームの規制が出来るらしい2022年5月23日 キラキラネームの規制が出来るらしい
  • オータ・パブリケーション主催のセミナーに参加しました2018年5月25日 オータ・パブリケーション主催のセミナーに参加しました
  • なんか、もう~~~う2015年1月27日 なんか、もう~~~う
  • 携帯電話について2022年6月11日 携帯電話について

最近の投稿

  • 浅草の人力車
  • 題名のない音楽会
  • 氷雨
  • ニューノーマル
  • 暑い一日
  • 参議院議員選挙に行ってきました
  • 断水になることを実感しました
  • ウルフギャング
  • 冷やし中華
  • 過ぎしオリンピック東京大会・成功か?否か?
  • もう?シャネルは秋物
  • 眼がとび出るほど値上がり
  • 胸がざわざわしていて落ち着かない
  • 容易に言葉がみつからないほど・・・
  • 今日お風呂屋さんで
  • どの国も同じパターンです
  • 3回目のワクチンしてきました
  • ヘルプ・マーク
  • VERANDA
  • マスクする?しない?

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 大前伶子 公式サイト