大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 唯一の趣味「植物と暮らしたい」

唯一の趣味「植物と暮らしたい」

Posted on 2020年5月23日 by 大前伶子 in ブログ

部屋にいることが多いので、植物の手入れしか用事がないので、可愛がること・・・

朝起きるとまず植物にご挨拶。

よく3週間くらい家をあけることがあるので、いつも途中でだめにしてしまいますが、

今回は気合を入れてコロナ監禁記念これまでの日々を忘れないように、この観葉植物を

大事にしていきますわ。

さて、今日も自転車で銀座まで行ってきましたが、植物の土を買いに

無印良品に行ってきました。唯一あいているデパートのミニチュアですが、入場制限をしていました。

毎日この部屋でお気に入りのCDプレィアでモーツアルトのクラリネット協奏曲を聴きながら観葉植物を眺めて

一日が無為に過ぎて行きます。長かった自粛というかなんというか手足を縛られているような

もったいない日々がいよいよ明けるかと思うと、やはり銀座は銀座らしく華やかになってもらいたい。

どこの国もコロナショックで中々立ち直れないと思いますが、昨今の情勢を私なりに想像すると、

私が生きているうちに、以前のような世の中にはなっていきそうにないわね。

全人代の様子が報道されていましたが、中国だって急激に経済が悪くなっているらしいし、

私が上海に行くと必ず行く常熟という場所があるのですが、上海から車で3時間ほど。

ここへ行く途中の空っぽのマンション群を見ながら走るのですが、

部屋一つにも明かりがついていない、不気味な景色でした。

あの景色をみていつも感じるのは、果たして本当に中国の景気がいいという報道は正しいのか?

昨日上海交通大学と王さん、後藤先生たちとライブ中継に参加しましたが、

私はああいうのは嫌い。何だか実感できないし・・・リモートとかオンラインがです。

あの手のツールは私には不向きです。どこを向いて話していいやら、まして飲み会なんてまっぴら。

来月から国際便も復活するらしいですが、私が3月中旬に乗った時のように

ビジネス7人エコノミー40人くらいしか乗客がいなかったですが、それより少ないのではないかと

案じます。

 

 

 

最近の投稿

  • フルバンドでジャズ演奏会2017年5月5日 フルバンドでジャズ演奏会
  • もうすぐ春ですねぇ~~2021年2月28日 もうすぐ春ですねぇ~~
  • NYの救急車事情2022年11月30日 NYの救急車事情
  • 銀座教会2024年7月21日 銀座教会
  • 「アスタリールシンボジウム」に参加して2016年2月14日 「アスタリールシンボジウム」に参加して
  • 第62回日本現代工芸美術展2024年4月20日 第62回日本現代工芸美術展
  • 誰が国の長をやってもこの体たらく2021年4月16日 誰が国の長をやってもこの体たらく
  • 爽やかパスタ2014年8月20日 爽やかパスタ
  • 「トランプ・デス・クロック」2020年5月22日 「トランプ・デス・クロック」
  • 有楽町「三省堂」前にて2017年10月28日 有楽町「三省堂」前にて
  • コロナ禍丸2年2022年1月18日 コロナ禍丸2年
  • ゴールド・コースト⑤2016年1月14日 ゴールド・コースト⑤

サイト内検索

最近の投稿

  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト