大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 真鍋淑郎博士にノーベル賞

真鍋淑郎博士にノーベル賞

Posted on 2021年10月6日 by 大前伶子 in ブログ

このニュースを聞いて如何に日本が研究にお金を出していないか、切り捨てているのは明らかになった。

ノーベル賞をとったら日本人!!がノーベル賞を取ったと大騒ぎしていますが、彼は1970年に早くも

アメリカ国籍を取得し、日本人を捨てて、アメリカの研究費で研究をしていたのですよ。

こういう恥ずかしい事をますこみは平気で”日本人が、日本人が、ノーベル賞!と嬉しがりますが、

今回もアメリカの研究費で90歳まで優秀だとお金を払っても研究を続けさせてくれたアメリカに感謝すべきです。

プリンストン大学で地球温暖化を研究していたと日本人として大いに持ち上げていました。

号外まで出ていたらしいですが、彼は大学院を出てからアメリカへ行き1975年にアメリカの国籍を取って

日本国籍を放棄したと思います。

日本は90歳のいくら博士でも研究費は出さないでしょう。そこがアメリカの懐がふかいところです。

今回のノーベル賞はアメリカ人として研究費を出してくれていた団体や政府に感謝すべきで、

日本人として喜ぶことは勿論結構ですが、これまで研究を支えてくれたアメリカ人の懐の深さを

称えるべきだと思います。どんな研究をするにもお金がなければ出来ない。

日本人がノーベル賞を取ったとお祭り騒ぎをしていますが、今までこのケースと同じアメリカ人となって

生涯研究に力とお金を出していた勉強を可能にしていた環境に感謝すべきと思います。

名前が日本人というだけでマスコミはみっともないほど大騒ぎしているのは何だかなぁ。

最近の投稿

  • 「赤ちゃんポスト」の想い2022年5月29日 「赤ちゃんポスト」の想い
  • 摩訶不思議なことがあります2021年11月25日 摩訶不思議なことがあります
  • 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」2020年9月5日 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」
  • つるとんたんのカレーうどんです2015年10月1日 つるとんたんのカレーうどんです
  • 年寄りの戯言と思ってください2018年8月31日 年寄りの戯言と思ってください
  • DVD2014年10月28日 DVD
  • 毎日、毎日きな臭い2022年3月24日 毎日、毎日きな臭い
  • 95歳の母と70歳の息子2013年12月16日 95歳の母と70歳の息子
  • 今夜はすき焼き2015年11月28日 今夜はすき焼き
  • トランプ今ラガーディア空港に到着2023年4月4日 トランプ今ラガーディア空港に到着
  • 松川議員や今井議員だけじゃないのでは?2023年8月8日 松川議員や今井議員だけじゃないのでは?
  • 選挙の日曜日2014年12月14日 選挙の日曜日

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト