大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 「人生を愛する天才」ルチアーノ・パヴァロッティ

「人生を愛する天才」ルチアーノ・パヴァロッティ

Posted on 2020年9月12日 by 大前伶子 in ブログ

「神の声」を持つイタリアの宝ルチアーナ・パヴァロッティのドキュメンタリー、

彼の映画を観てきました。久しぶりに妹を誘ってしかも日本橋の映画館で。

音響装置も素晴らしい、この時期に客は入らないだろうとタカを食っていきましたが、

何と何とほぼ満員、勿論一席空けての劇場だからですが、それにしても最近オペラファンが

増えたのでしょうか?先日の東劇で観た「セビリアの理髪師」も結構客が入っていた。

没後13年だそうですが、彼を偲んで、プラシド・ドミンゴも何度もコメントしていましたし、

ルチアーナが歌う時、ドミンゴが指揮をしたり、

彼が朗々と歌うプッチーニの「誰も寝てはならぬ」とかヴェルディーの「女心の歌」とか

プッチーニの「ラ・ボエーム」や彼の大活躍していた頃の画面が素晴らしい。

ハイCと呼ばれる高音を軽々と出すその音の並外れた才能が彼の体躯からは想像できないほどの

魅力あふれたスクリーンからも感じられて、何度も涙が出てしまった。

妹も泣いていましたが、亡きダイアナ妃との交流も、そのあとの学校作りも

彼の人間的な魅力に引かれたドキュメンタリーでした。

機会があったら是非お勧めの映画です。

最近の投稿

  • 上海から北京へ2013年10月13日 上海から北京へ
  • 12月26日の夕方2013年12月27日 12月26日の夕方
  • 裸の王様2022年4月7日 裸の王様
  • おやじを笑えない!2015年3月18日 おやじを笑えない!
  • 男性の結婚リング是か非か2017年3月8日 男性の結婚リング是か非か
  • 「スーパーベンチャーの造り方」TKP創業者河野貴輝さんのお披露目会2014年10月3日 「スーパーベンチャーの造り方」TKP創業者河野貴輝さんのお披露目会
  • ついにipad airデビュー しました。2014年1月15日 ついにipad airデビュー しました。
  • 今日日比谷線の中で・・2020年9月11日 今日日比谷線の中で・・
  • 都が全額負担!!2017年5月12日 都が全額負担!!
  • ハカランダ=ジャカランタ2015年2月22日 ハカランダ=ジャカランタ
  • お手軽メトロポリタン・オペラ鑑賞2015年9月14日 お手軽メトロポリタン・オペラ鑑賞
  • 胡蝶蘭2013年11月8日 胡蝶蘭

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト