大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ホワイト・ディー

ホワイト・ディー

Posted on 2014年3月15日 by 大前伶子 in ブログ

小原孝さんのバースディーのお祝いを兼ねて六本木のスイートベイジルでコンサートが行われた。

毎年(ここ3年ほどですが)このライブ・ハウスで行われるコンサートは小原ファン必見です。

6時過ぎに開場されるのに朝早くから並んだ人がいるらしい。いつもいらっしゃる大阪の方は新幹線の朝一番で上京されたそうです。

9時過ぎ(朝の!!)に東京に着いたとしても10時間以上この寒空に並んでいたことになります。

それより前の人もいたそうです。ファンって怖い!

かぶりつきで観たいという気持ちは分かりますが・・・そう、そう北海道に方も毎回いらっしゃいます。勿論飛行機で。

小原孝さんのライブを聴きたいというだけですよ。

私たちはファン半分かなぁ、もっと真面目にやれ~~~という感じですが、それでも同じ曲を同じ空間で聴けるのですから。

そういえば、今年3月31日でスイート・ベイジルは閉館だそうです。

あの場所に平屋の建物はもったいないと思っていましたが、今年で15年だそうです。

お酒を飲みながらピアノを聴くという空間は贅沢な時間でした。

 

 さて、昨日はホワイト・ディーでした。

この習慣は日本だけです!!と力説していましたが、何と中国でも最近お返しのホワイト・ディーが盛んだとのこと。

少なくともアメリカではこんな習慣はありません。もらいっぱなしで良いのです。

1978年に日本で始まったと報道されました。それによるとマシュマロの会社「鶴の子」というおまんじゅうを

お返しにしたらと売り出したのが始まりだとか。

それが3月がいいか、4月がいいか???4月だとせっかく差し上げたチョコレートも間延びするから、

やはり3月14日がいいと、結構いい加減に決まったらしい。

チョコレートの君がもし同じ気持ちで好きだったらマシュマロの鶴の子で嫌いだったら塩せんべいだって、

これ私が考えました。

銀座三越のお菓子売り場は男性客で溢れていました。クッキーやバームクーヘンが人気だったようです。

私は2月14日ホテル・レストラン誌の若い男性と打ち合わせがあり、もし彼が当日もらったチョコレートが少なかったら可哀そうだから

と板チョコを一枚差し上げたら、お礼のランチをしましょう、って電話をもらいました。

海老で鯛を釣ったという感じでしょうか?

最近の投稿

  • びっくりした出来事2021年8月19日 びっくりした出来事
  • 半年ぶり日曜礼拝へ2015年7月12日 半年ぶり日曜礼拝へ
  • 人との出会い2020年8月24日 人との出会い
  • ⑥ニューヨーク滞在記2016年10月4日 ⑥ニューヨーク滞在記
  • やっと涼しくなった気がします2023年9月25日 やっと涼しくなった気がします
  • 露生庵で邦楽のコンサート2025年6月29日 露生庵で邦楽のコンサート
  • 3回目のワクチンしてきました2022年6月15日 3回目のワクチンしてきました
  • ②ニューヨーク滞在記2016年10月3日 ②ニューヨーク滞在記
  • 夢のような苺2016年1月25日 夢のような苺
  • ②ウエスティン セント フランシス2017年8月27日 ②ウエスティン セント フランシス
  • 銀座1丁目のパン屋2015年10月29日 銀座1丁目のパン屋
  • 昨今の引っ越し屋さん2022年12月2日 昨今の引っ越し屋さん

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト