大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » この頃の都議会”やな感じ”

この頃の都議会”やな感じ”

Posted on 2013年12月17日 by 大前伶子 in ブログ

猪瀬都知事の都議会でのニュース、もう飽きてきました。

やな感じがします。学校でのいじめ対策など取り組んでいる人たちもいるでしょうが、今の猪瀬さんのは完全にいじめです。

猪瀬知事は都知事の器ではなかったということでしょう?ここまで寄ってたかっていじめるって、見ている子供たちがいるのです。猪瀬さんも辞めざるを得ないでしょうが、それにしても鞄に5000万円のお金のダミーを詰め込ませるまでさせるって何でしょうか?

 それはそれで猪瀬さんが素人だったことを露呈していますが、追求している都議会の人が人からお金を借りたりもらったりしないで当選しているとは思えないのですが、我が身を振り返って、胸に手を当ててみてほしい。

猪瀬知事が血祭りに上げられていますが、前知事はご自分のお金で綺麗な政治家になったのでしょうか?

私にはそうは思いえない、長男を始めその他の兄弟議員だし、噂によると画家の息子も都が絵を買い上げているやに聞いています。

まともなのは俳優兼天気予報士の良純だけでしょう?

うまく世の中渡る人は何人税金で生きて来てもOKで、猪瀬さんの人格に問題があるとしても、あそこまで子供たちにいじめを見せることは、学校の先生にとっても「いじめはいけません」とは言い難いことを毎日これでもか、これでもかと見せているのです。

世も末じゃとこの頃は都議会の質問の稚拙さも飽きてきました。

最近の投稿

  • 三省堂で・・・2016年9月5日 三省堂で・・・
  • 再検査2014年12月10日 再検査
  • 「本日をもって閉店」2015年9月22日 「本日をもって閉店」
  • 室内の植木2022年12月14日 室内の植木
  • 靖国神社2018年3月24日 靖国神社
  • 10日滞在して思うこと2018年11月5日 10日滞在して思うこと
  • 東大を出なくても、ハーバードを出なくても・・・・2017年6月26日 東大を出なくても、ハーバードを出なくても・・・・
  • 六本木の金魚2014年1月16日 六本木の金魚
  • 何億人分の一の確率2018年9月9日 何億人分の一の確率
  • トゥーランドット2016年2月27日 トゥーランドット
  • ニュース232016年8月24日 ニュース23
  • キラキラネーム(DQネーム)についての考察2014年2月23日 キラキラネーム(DQネーム)についての考察

サイト内検索

最近の投稿

  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト