大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 日本一の路面価

日本一の路面価

Posted on 2016年3月25日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP5064

ここ銀座4丁目三越前山野楽器前の通路です。

今年の路面価1平方メートルあたり4100万円だそうです。

私は毎日のように通過している道路です。

昨年までは鳩居堂前が日本一でしたが、少しづつ4丁目、3丁目・・・と住所が若くなっています。

というのは私が毎日銀座を歩いて感じるのですが、7から8丁目辺りは閑散としています。

中国人の観光客のバスは止まっていますが、ブランド店はすっかり4丁目からになってきています。

もっとも松坂屋が建ちあがったら人の流れが変わるかもしれませんが、今のところ4丁目を頂点に

路線価が上がっています。

山野楽器前、アンパンで有名なキムラヤも日本一の地価のところでアンパンを売っているのです。

なんといっても銀座はイイです、落ち着きます、安心です、という気持ちがありますが、

その大好きな街ですが、最近外国人が多く、歩いていると、あれれ?ここは何処ですか?

というほど外国人に占拠されています。

三越に入っても、日本人をほどんど見かけないというほどです。

地下化粧品のコーナーの売り場はその傾向が顕著です。

日本人は「低欲望」ですから、せいぜい外国人に買っていただかなくては。

数寄屋橋の元阪急デパートが3月31日から東急プラザになって開店します。

どんな店が入るのやら、何せ低欲望社会ですから、もう欲しいものはないというのが現状です。

 

 

IMGP5066

最近の投稿

  • 気分を一新して・・・WOLFGANG’S2020年5月30日 気分を一新して・・・WOLFGANG’S
  • 毎日、毎日きな臭い2022年3月24日 毎日、毎日きな臭い
  • ニューヨーク⑨2019年12月3日 ニューヨーク⑨
  • 高齢者考2022年8月14日 高齢者考
  • 「紙のジャポニズム」久保修先生2019年6月25日 「紙のジャポニズム」久保修先生
  • 上海52015年12月3日 上海5
  • 血、血縁、2016年4月23日 血、血縁、
  • やっぱりね。2020年5月1日 やっぱりね。
  • ④ニューヨーク滞在記2016年10月4日 ④ニューヨーク滞在記
  • 久しぶりに崎陽軒の嘉宮2017年9月18日 久しぶりに崎陽軒の嘉宮
  • 風の盆が終わって・・・富山から軽井沢へ2018年9月9日 風の盆が終わって・・・富山から軽井沢へ
  • 本当に、本当に・・・2022年4月21日 本当に、本当に・・・

サイト内検索

最近の投稿

  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト