大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 1人暮らしの野菜

1人暮らしの野菜

Posted on 2015年8月18日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP3684

野菜を最小のポーションで買ってもこの分量になってしまいます。

スーサンも日本に滞在中野菜不足になると言っておられたので、目いっぱい野菜を盛り付けました。

今かぼちゃが美味しい!栗より芋よりほこほこ、甘味がほんのり、昔、かぼちゃって疎開先で食べたという人が多い。

(私の年齢以上の人)あの時余りにまずかったのでかぼちゃだけは好きなれないというお年寄り多数。

ただ、今のかぼちゃの美味しさは野菜の中でも一番進化したものでは?

煮ても焼いても揚げてもどんな料理法で目を見張るほど美味しい。

ただ、ニュージーランドの物は戦時中の物のように進化が見られない。(水っぽくってダメ)

沖縄、北海道のものが特に美味しいと思います。

カロチンたっぷりのかぼちゃは夏の栄養補給に最適です。

1人住まいだとどんなに少なく買ってもトマト一つ、アスパラガス一把、レタス小1個、

鳥のもも肉1枚、ハム蕭々、でこんなにご馳走になってしまいます。

野菜を残して冷蔵庫に入れていても次に使う時はもう鮮度がおちていますからね。

友達がいらっしゃるときはこうして目いっぱい野菜をお出ししています。

 

最近の投稿

  • 嵐を恐れず沖へ漕ぎ出そう2014年6月3日 嵐を恐れず沖へ漕ぎ出そう
  • 豊洲市場のトミーナ2022年6月1日 豊洲市場のトミーナ
  • ゴールド・コースト③2016年1月13日 ゴールド・コースト③
  • 人との出会い2020年8月24日 人との出会い
  • 「心の瞳」2013年10月23日 「心の瞳」
  • もう、20年の月日が過ぎました2021年9月13日 もう、20年の月日が過ぎました
  • 連休も毎週となるといやになります2018年9月23日 連休も毎週となるといやになります
  • 岸恵子さんの新刊本2017年11月9日 岸恵子さんの新刊本
  • おめでとう!ノーベル賞受賞2014年12月9日 おめでとう!ノーベル賞受賞
  • ハドソンヤードとハイライン2023年4月16日 ハドソンヤードとハイライン
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと2025年4月23日 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • 今日の秋味2014年9月7日 今日の秋味

サイト内検索

最近の投稿

  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト