大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 東北大学男性OB合唱団Chor青葉東京演奏会

東北大学男性OB合唱団Chor青葉東京演奏会

Posted on 2015年3月15日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP2730IMGP2727

2005年この合唱団のチケットをいただき「いのちの水」 2006年「風をみる」 2007年「時を超えて」 2008年「北の空から」

2009年「こころの旅」 2009年「津和野」 2010年「道の辺の花」 2011年「一期一夢」 2012年「春を待つ」

1013年「春の雨」 2014年「憶いだすこと」 今年2015年「願い」と10年間聴きつづけてきました。

出来の良い年と今一つという年はありましたが、今年のコンサートは初めて聴いた「いのちの水」以来とても素晴らしかった。

小原孝さんのピアノ(これは贔屓目にみているからか?)いや、そうじゃない、小原さんのピアノで数段合唱が引き立つ!

私が初めて小原孝さんを知ったのはこの東北大学のコンサートでした。

雷に打たれたように「なんて素晴らしいピアニストなんだ!」と衝撃を受けて以来、ずっとファンを自認していますが、

今日の小原さんの演奏は久しぶりに衝撃でした。

円熟した演奏というのでしょうか、小原さんらしいというのでしょうか、伴奏という立場で控え目ではありますが

ピアノって何て素敵なんだろう。とにかく乗りに乗っていました。

いつものように一番前の席で小原さんの”指”が見えるところで拝見しましたが、この席を確保するには

開場2時何前から並んでいるのです。

予定通り一番前の席を確保して、心行くまで指を楽しみました。

後半「翼をください」「遠くへ行きたい」「もしもピアノが弾けたら」「手紙~拝啓~15の君へ」など

聴きやすい曲でこれも小原孝なくしてこの歌なし!というほど、素晴らしい演奏でした。

今年小原孝デビュー25周年記念コンサートが開かれますが、SS席は売り切れとのこと!

勿論私はSS席を奮発しました。

5月10日東京文化会館大ホールで開かれます。

 

最近の投稿

  • 一軒家VSマンション2015年6月4日 一軒家VSマンション
  • ローバー(老婆)②2015年6月8日 ローバー(老婆)②
  • 写真2017年1月8日 写真
  • この頃古い方たちのリバイバル放送が多いような2017年7月14日 この頃古い方たちのリバイバル放送が多いような
  • 2021年2月3日
  • 羽田に到着2023年4月20日 羽田に到着
  • 明日で大騒ぎした連休も終わり2023年5月6日 明日で大騒ぎした連休も終わり
  • 草笛光子さん2020年8月1日 草笛光子さん
  • 長崎吉宗2021年11月9日 長崎吉宗
  • 八丁堀の新年会2018年1月13日 八丁堀の新年会
  • ヤンキースタジアム2019年9月4日 ヤンキースタジアム
  • 今日はメインSt.2016年12月24日 今日はメインSt.

サイト内検索

最近の投稿

  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト