大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ニューヨーク滞在記⑮

ニューヨーク滞在記⑮

Posted on 2014年9月30日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP1693IMGP1696

念願のピーター・ルーガーのステーキ!!

ステーキならマンハッタンでも食べられのです、が、ブルックリンの本店に行くのは本当に大変でした。

「ピーター・ルーがーに行くのよ」とマンハッタン在住の人に言うと決まって「足はあるの?」と

聞かれていた。

マンハッタンからブルックリンを渡るのはこれほど大変だとは思ってもいなかった。

何度も行っているが、たいていディビットの車かリムジンでした。

まさか、マンハッタンのタクシーが橋を渡ってくれないとは・・・トホホ状態でした。

予約を1時間遅らせてもらって私たちは考えました。

そうだ!地下鉄でブルックリンに渡ってブルックリンのタクシーをつかまえればいいのです。

というわけでとても苦労してピーター・ルーがーにたどり着きました。

苦労したかいがあるというものです、さすが熟成された肉は心地よいお味でした。

岩塩だけで焼いてあるので、店独特のソースも評判ですが、私は塩の方が好き。

荒削りな感じの店ですが、サービスも心地よいベテランだなぁと、感心しきり。

帰りはしゃくだから地下鉄の駅まで(5分)歩いてウイリアムスブルグブリッジを地下鉄で渡りました。

なぁんだ、簡単じゃ。

 

おもてなしは日本人独特だと思いがちですが、このピーター・ルーがーのウエイターは

生まれながらのルーがーっ子だと。

来店している客もめったにマンハッタンでは見かけない上流家族の感あり。

7~8人で食べているグループも想像できる生活状態で、人間ウオッチングに最適な場所でした。

それにしてもほとんどのところが「お誕生日」ウエイターは一日なんどもハッピー・バスディーを歌わせられるのだなぁ。

 

 

最近の投稿

  • 胸騒ぎしていたオリンピック2022年8月20日 胸騒ぎしていたオリンピック
  • ニューヨーク滞在記⑫2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑫
  • 公益財団法人日本生涯学習協議会2013年12月19日 公益財団法人日本生涯学習協議会
  • みみうで新年会2017年1月22日 みみうで新年会
  • 丸の内のライトアップ2013年12月1日 丸の内のライトアップ
  • この所毎日冬支度2025年10月6日 この所毎日冬支度
  • このところカロリーオーバー2015年2月6日 このところカロリーオーバー
  • 電車の中のアナウンス2016年4月30日 電車の中のアナウンス
  • 朝から3か所の予定2015年1月17日 朝から3か所の予定
  • 今年最後のブログか2022年12月28日 今年最後のブログか
  • 第18回NY-東京陶芸コンテスト③2019年11月29日 第18回NY-東京陶芸コンテスト③
  • 無題2014年9月5日 無題

サイト内検索

最近の投稿

  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト