大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 今年になって「ひまわり」を4回観ました

今年になって「ひまわり」を4回観ました

Posted on 2022年8月11日 by 大前伶子 in ブログ

朝、妹から「おねぇちゃま!今日の映画ひまわりよ」と電話が有りました。今年になって1970年のイタリア映画「ひまわり」がウクライナとロシアの戦争によってクローズアップされているせいか、焼き直しの画面が綺麗になった「ひまわり」が劇場で上映されて、観に行ったのですが、帰ってきて持っているDVDをもう一度見直して、今日BSで午後1時からの放映を又観てしまいました。あの映画勿論私の理解力のせいですが、観るたびに少しずつ感情の入れ方が変わるのです。今日また違う局面を見出しました。戦地に赴いていた主人が戦後帰ってこない、イタリアの気の強い女性がロシアまで探しに行くストーリーですが、探し当てた旦那さんはロシアの雪の草原で死にそうな彼を助けて、その女性とそのまま家族になってしまい、女の子と3人で過ごしている姿を見て、彼女は故郷に帰り、一生懸命生きていく。それで終わりだと映画にならない。彼がロシアからイタリアへ彼女に会いに来て、もう一度・・・と言うが、彼をロシアに帰るように説得して苦しい別れをするのですが、イタリアのあの強い女性を見ても人情が溢れてくるストーリー、戦争を題材にした悲恋物語です。まだ、見ていない方はぜひご覧ください。ひまわり畑の撮影はウクライナで撮ったとのこと。美しいと切ないのがこの映画の見どころです。4回観ましたが、何度観ても感動がわく映画です。

そして・・・7時半からNHKのドラマ「アイドル」を観ました。めったにNHKもドラマも観ないのですが、何となくNHKにしてみたら丁度このドラマが始まる時でした。浅草の「ムーランルージュ」という劇場の踊り子が戦争で劇場出演できなくなり、戦地に行く人の慰問に行ったり、戦中のジャズや音楽が厳しい時と東京大空襲の後焼野原になってしまった東京をテーマに何だか今日は戦争に関する映画とドラマ、8月15日に向けて終戦を覚えて祈りたい気持ちです。

最近の投稿

  • 不思議な事2021年11月23日 不思議な事
  • ニューヨーク滞在記⑮2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑮
  • すき焼き2016年5月3日 すき焼き
  • トップ・ガン マーヴッェリック2022年8月7日 トップ・ガン マーヴッェリック
  • 日本橋高島屋2014年10月22日 日本橋高島屋
  • 最近のテレビのつまらないこと!2021年10月15日 最近のテレビのつまらないこと!
  • 北京2013年10月14日 北京
  • トロント2022年11月22日 トロント
  • Aeolian Duo 軽井沢露生庵2023年5月2日 Aeolian Duo 軽井沢露生庵
  • NYUの小児科病棟2019年8月28日 NYUの小児科病棟
  • アメリカン・バレエThe Brahams-Haydn Variations2019年6月14日 アメリカン・バレエThe Brahams-Haydn Variations
  • 久しぶりにミッキーさんと2015年7月10日 久しぶりにミッキーさんと

サイト内検索

最近の投稿

  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト