大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 今年になって「ひまわり」を4回観ました

今年になって「ひまわり」を4回観ました

Posted on 2022年8月11日 by 大前伶子 in ブログ

朝、妹から「おねぇちゃま!今日の映画ひまわりよ」と電話が有りました。今年になって1970年のイタリア映画「ひまわり」がウクライナとロシアの戦争によってクローズアップされているせいか、焼き直しの画面が綺麗になった「ひまわり」が劇場で上映されて、観に行ったのですが、帰ってきて持っているDVDをもう一度見直して、今日BSで午後1時からの放映を又観てしまいました。あの映画勿論私の理解力のせいですが、観るたびに少しずつ感情の入れ方が変わるのです。今日また違う局面を見出しました。戦地に赴いていた主人が戦後帰ってこない、イタリアの気の強い女性がロシアまで探しに行くストーリーですが、探し当てた旦那さんはロシアの雪の草原で死にそうな彼を助けて、その女性とそのまま家族になってしまい、女の子と3人で過ごしている姿を見て、彼女は故郷に帰り、一生懸命生きていく。それで終わりだと映画にならない。彼がロシアからイタリアへ彼女に会いに来て、もう一度・・・と言うが、彼をロシアに帰るように説得して苦しい別れをするのですが、イタリアのあの強い女性を見ても人情が溢れてくるストーリー、戦争を題材にした悲恋物語です。まだ、見ていない方はぜひご覧ください。ひまわり畑の撮影はウクライナで撮ったとのこと。美しいと切ないのがこの映画の見どころです。4回観ましたが、何度観ても感動がわく映画です。

そして・・・7時半からNHKのドラマ「アイドル」を観ました。めったにNHKもドラマも観ないのですが、何となくNHKにしてみたら丁度このドラマが始まる時でした。浅草の「ムーランルージュ」という劇場の踊り子が戦争で劇場出演できなくなり、戦地に行く人の慰問に行ったり、戦中のジャズや音楽が厳しい時と東京大空襲の後焼野原になってしまった東京をテーマに何だか今日は戦争に関する映画とドラマ、8月15日に向けて終戦を覚えて祈りたい気持ちです。

最近の投稿

  • 雪隠ってトイレの事2020年11月26日 雪隠ってトイレの事
  • プーチンさんの後継者が取りざたされています2022年6月8日 プーチンさんの後継者が取りざたされています
  • 2019年9月6日
  • トランプ次期大統領の記者会見を観て2017年1月12日 トランプ次期大統領の記者会見を観て
  • 昨日までの寒さ!2014年12月19日 昨日までの寒さ!
  • 日本フィルハーモニー交響楽団2023年1月30日 日本フィルハーモニー交響楽団
  • 金、銀、銅、2014年2月17日 金、銀、銅、
  • 夏になりました2022年5月4日 夏になりました
  • ⑨Las Vegasの郊外で一軒家を拝見2017年8月30日 ⑨Las Vegasの郊外で一軒家を拝見
  • 銀座「つるとんたん」2016年6月7日 銀座「つるとんたん」
  • おお嫌だ、なんという造語2020年7月29日 おお嫌だ、なんという造語
  • 神田明神で夜桜を楽しむ会2018年4月7日 神田明神で夜桜を楽しむ会
大前研一通信

最近の投稿

  • 久しぶりに掃除機を掛けました
  • G7サミットのゲスト
  • 世の中平和なんだか、不穏なのか?
  • 毎日政治の悪口を書くのも何だかなぁ
  • マイナンバーカードの事故
  • 日本中コロナ協奏曲終焉か?否か?
  • NYの友達が来日
  • 映画「ハマのドン」
  • 明日で大騒ぎした連休も終わり
  • 「せかいのおきく」
  • 「大前通信」を読んで・・・
  • 部屋の植木
  • Aeolian Duo 軽井沢露生庵
  • 東京に帰ると忙しい
  • 羽田に到着
  • NY最後の日になりました
  • Mohonkマウンテンハウス
  • ウエストサイドを散策しました
  • ハドソンヤードとハイライン
  • 彩花さん到着して2人の生活になりました

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2022 大前伶子 公式サイト