大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 政治家でも偉い人ほどわからない

政治家でも偉い人ほどわからない

Posted on 2022年5月26日 by 大前伶子 in ブログ

 昨今囁かれている政治家の病気、艶聞、岸田総理は触れずにジャンジャン進んでいるように見えますが、私たち一般人はどうも政治に不信感が募っています。

 岸防衛大臣、一番元気な人にお任せしたいお役と国民は願っているでしょうに、顔色悪く、杖をついて歩行もままならない人にお願いするしか人がいないのでしょうか?あの姿とても見ていられません。しかも防衛大臣ですよ。ロシア対ウクライナ戦争も真っ最中なのに、日本の防衛は?ロシアだけじゃなく中国も北朝鮮も何時牙を剝きだすか知れないこの時期にいくら何でもと怖い気持ちが収まりません。

 それに次!細田博之衆議院議長(78歳)は週刊誌ですが、セクハラ疑惑を暴露されています。奥様を無くされたばかりとの報道もありましたが、いくら寂しくてもメディアの女性を誘ったらまずいでしょう。ご本人は誘った記憶はないらしい。それが怖いのです。こういう言葉によるハラスメントは証拠が取れないので、うやむやにされがちですが、衆議院議長というお役が泣くというものです。70歳定年を設けたらいいと思います。それと二世三世議員が選挙に出馬する時はある程度「お試験」が有ったらいいと思います。バカでもチョンでも親やその前の世代を引き継ぐのは伝統工芸だけにしたらいいと思います。日本古来のね。政治家も二世三世は伝統工芸の域に達しているかもしれませんが、昨今の政治家二世、三世の行状は目を覆います。神奈川からの河野太郎さんや小泉進次郎さんは何となく影が薄いようになってしまったのは理由があるのかしら。河野家も案外ついていないのね。太郎さんのお父様洋平さん、丸紅に勤務している時、同じセクションに居て、後光がさしていましたが、3代目は難しいのかも。河野洋平さんももう少しで首相と言われながらついていませんでした。おじいさんの河野一郎さんは建設大臣でしたが、政治力は有った方だった記憶がありますが、首相にはあと一歩でした。

 写真は先日の横浜港近くのスミレの花です。群生していました。

最近の投稿

  • 台湾滞在⑤2015年4月11日 台湾滞在⑤
  • ヘルス&フィットネスジャパン2018年7月26日 ヘルス&フィットネスジャパン
  • いつもの土曜日2014年8月30日 いつもの土曜日
  • 女子十二楽坊(中国)2016年9月13日 女子十二楽坊(中国)
  • 香港の写真復活しました2023年11月26日 香港の写真復活しました
  • 鎌倉2014年2月4日 鎌倉
  • ⑧ニューヨーク滞在記2016年10月5日 ⑧ニューヨーク滞在記
  • ハナミズキ2014年4月15日 ハナミズキ
  • 大変!2015年5月19日 大変!
  • ようこそ、地獄へ2022年1月25日 ようこそ、地獄へ
  • La Bayadere  Ballet2018年6月19日 La Bayadere Ballet
  • オードリー・ヘプバーンが存命だったら、2022年4月29日 オードリー・ヘプバーンが存命だったら、

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト