大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ブルージャスミン

ブルージャスミン

Posted on 2014年5月13日 by 大前伶子 in ブログ

ウディ・アレン監督がケイト・ブランシェットをヒロインにサンフランシスコを舞台に転落人生を描いたブルー・ジャスミンを観てきました。

何に驚いたか、久しぶりに映画館に行ったら今まで敬老値段1000円でしたが、年寄に優しい、いや、時間がある人観に来てよ、

って感じでしたが、今回の消費税に便乗して100円値上げしていたのです。

本来なら5%込の1000円だったものがあと3%のはずでしょう。

いきなり1100円にしてしまうのって酷いじゃない?8%に便乗して100円上げてしまったのですよ!

ところで、映画ですが、ウディ・アレンの映画って今まで余り好きではなかった。

ちゃらい映画が多かったが、

今回の映画は今までの映画とは一線を画していますが、

おしゃれで能天気な主人公はニューヨークで優雅にセレブ生活を送っていたのに夫の逮捕により

無一文になり妹の住むサンフランシスコに行くフライトから映画が始まる。

無一文になってもファーストクラスに乗る傍迷惑な女を冷淡に物語が進む。

今回この映画でオスカーを手にしたブランシェットは美人ではないが、ウッディ・アレンが大いに彼女の良さを

引き出した映画だと思った。

最後まで彼女の人生を想像することが出来ない歯がゆさはあるが、人生ってそんなものなのでしょう。

彼女のファッションは抜群に素晴らしかった。

最近の投稿

  • 亜州友好協会設立20周年記念講演会2018年5月26日 亜州友好協会設立20周年記念講演会
  • 中央区長選挙考2019年4月14日 中央区長選挙考
  • 明日からハワイ2017年4月17日 明日からハワイ
  • 小原孝コンサート2016年12月13日 小原孝コンサート
  • 2022年11月18日
  • 日本非破壊検査株式会社って・・・2014年6月2日 日本非破壊検査株式会社って・・・
  • 今回850PARK AVE.の滞在した面々2019年9月7日 今回850PARK AVE.の滞在した面々
  • 母の本箱は・・・2015年2月22日 母の本箱は・・・
  • 上海2016年11月1日 上海
  • 胸がざわざわしていて落ち着かない2022年6月20日 胸がざわざわしていて落ち着かない
  • 東北大学男性OB合唱団Chor青葉東京演奏会2015年3月15日 東北大学男性OB合唱団Chor青葉東京演奏会
  • デイビットがニュージャージに連れて行ってくれる2023年4月9日 デイビットがニュージャージに連れて行ってくれる

サイト内検索

最近の投稿

  • 銀座教会での出来事
  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト