大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ボストン市庁舎(映画)

ボストン市庁舎(映画)

Posted on 2021年11月14日 by 大前伶子 in ブログ

ドキュメンタリーの巨匠、フレデリック・ワイズマン監督の作品。

「パリ・オペラ座のすべて」や「ニューヨーク公共図書館」など一つの組織や施設を題材にしてきた

ワイズマンが作った新作、彼の生まれ故郷でもあるマサチューセッツ州ボストンの市庁舎が舞台。

何と5時間もの大作で、その上このご時世に満員、5時間誰も席を立たないストーリーがあるわけじゃないのに

引き付けられた。ある場面では涙が止まらなかった。警察、消防、高齢者支援、出生、結婚等など。

数百種類ものサービスを提供する市役所の仕事の舞台裏からカメラワークが素晴らしい。

多様な人種、文化の中でボストンを率いるのは、アイルランド系のマーティン・ウオルシュ市長。

彼は今バイデン大統領の閣僚の一人になっているらしい。画面に度々登場しますが、

穏やかそうですが、改革は市民の声に耳を傾けて、日本にもこういう人いて欲しいと。

「市民のための市役所」を目指し、根気強く対話をする姿に感動!

5時間の映画、それもストーリーはない、ただひたすらボストンの市庁舎とボストンの景色、

ごみ収集の姿や(ここ大笑い)道の清掃など、勿論日本の市役所がひどいと思っているわけじゃないですが、

これだけ市民に寄り添ったアイルランド系の市長さんに拍手を送りたいわ。

何度か行っているボストンに懐かしさを覚えました。ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学だけじゃない

ボストンの街、5時間耐えられる体力がある方にはお勧めの映画です。

 

最近の投稿

  • 今日の東京駅!!2017年11月3日 今日の東京駅!!
  • 「お年玉付き年賀はがき」2016年2月18日 「お年玉付き年賀はがき」
  • お刺身の見事な事2021年11月9日 お刺身の見事な事
  • 今日も五木寛之さんの本から2022年7月30日 今日も五木寛之さんの本から
  • BLTステーキハウス2017年2月26日 BLTステーキハウス
  • フライトに同乗するリスク2017年2月10日 フライトに同乗するリスク
  • MOZU 22014年4月17日 MOZU 2
  • 写真2015年11月27日 写真
  • 「夢・実践塾」に参加して2014年5月11日 「夢・実践塾」に参加して
  • やっぱりね、五輪の腐敗プンプンでした2022年7月27日 やっぱりね、五輪の腐敗プンプンでした
  • 銀座教会でクリスマス礼拝2023年12月24日 銀座教会でクリスマス礼拝
  • 時間が有りすぎ2020年3月22日 時間が有りすぎ

サイト内検索

最近の投稿

  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト