大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」

今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」

Posted on 2020年9月5日 by 大前伶子 in ブログ

オペラ友達と毎週のようにオペラを観に行っています。

コロナの為に一時期劇場が閉鎖されていましたが、今は毎日のように東劇で鑑賞できます。

ロッシーニの演目ですが、題が理髪師となっているので、理髪師がメインなのかと思いましたが、

そこはオペラ、勿論恋愛から嫉妬から地位まで盛り込まれた大げさなオペラでした。

主演は女性ですが、男性のテノールはアルマヴィーヴァという役でフアン・ディエゴ・フローレスという

めちゃイケメン、最後彼が朗々と歌い上げるアリアは本当にうっとりしました。

私などプラシド・ドミンゴからオペラファンになったのですが、若いいい男がどんどん出てきて、素敵。

帰りのエレベーターであのテノールの歌手素敵ね、何処の方かしら?と友達と話していたら、

後ろにいたご婦人がアルゼンチン生まれの方よ、と教えてくれました。

このご婦人は始まる前にロビーにいたら、話しかけてこられて、「お近くですか?」と聞かれたので、

はい、自転車でこられるのですよ、彼女は玉川学園駅だそうで、前日の出し物からホテルに泊まって

今日のオペラを見て帰るとのこと。よほどオペラ好きなのでしょう。

テノールの歌手の出身地までご存じだったので、もしかしたら彼のファンかも。

しかし・・・こうしてオペラにはまってしまったら、ちゃちなコンサートなんてどうでもいいやという気持ち。

ああぁ~~早くNYでMETのオペラを観に行きたいわ。今日の出し物で3時間21分でした。

カーテンコールを観るたびに、次の出し物を探してしまいます。

P.S.

ファン・ディエゴ・フローレスはアルゼンチン出身じゃなくペルー出身。

今ネットを観たら2019年に来日していましたが、彼のことを「100年に1人のテノール」といわれているそうです。

私たち二人のオペラファンも耳は確かだったことを証明できたというわけ。

だって、際立って素晴らしいテノール現代最高のテノールだと書いてありましたが、

このテノールを聴いただけでも、今日の成果があったというものです。

 

最近の投稿

  • 世の中少し変2019年5月22日 世の中少し変
  • 上海から帰国いたしました2015年12月2日 上海から帰国いたしました
  • 中央区長選挙考2019年4月14日 中央区長選挙考
  • 写真2015年11月27日 写真
  • 高齢者考2022年8月14日 高齢者考
  • GoToのパンフレットの読み間違え2020年11月24日 GoToのパンフレットの読み間違え
  • 「北の桜守」2018年4月30日 「北の桜守」
  • 余り嬉しくないけど誕生日でした2022年12月7日 余り嬉しくないけど誕生日でした
  • ニューヨーク滞在記⑱2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑱
  • ニューヨーク滞在記⑫2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑫
  • スポーツ・カー2014年10月25日 スポーツ・カー
  • 電車の中のアナウンス2016年4月30日 電車の中のアナウンス

サイト内検索

最近の投稿

  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト