大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » シドニー在住の朝子さんと

シドニー在住の朝子さんと

Posted on 2016年7月11日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP5532

毎年帰国されている朝子さんと中々日にちが合わないでここ数年ぶり?にお会いできました。

相変わらず元気な彼女はシドニーに住みながら世界中を旅して(回遊かも)人生を楽しんでいる。

今日は何としても時間を合わせて、銀座楼蘭でランチをしました。

老後のことや、生き方について、政治、物価、マスコミのあり方(舛添劇場等)お互いの話が合うって凄い。

とても不思議なご縁で知り合って10年ほどでしょうか。

考え方が大好き、シドニーでも私のブログを毎日読んでくださって、いつも励ましてくださる。

尽きない話、あっという間に4時間近く、楼蘭だから、ほかの店だったらいい加減に追い払われてしまうのに、

嫌な顔もせずに、これも何十年通っている店だからでしょう。

こういう安らぐ店、私の大事なお客様だとわかってくれていい感じでした。

 

 昼間外出していて、お風呂屋さんに行く時間が遅くなってしまいました。

7時過ぎにサウナに入っている客なんて私一人。

つけっぱなしにしているテレビをぼーーーと観ていると、(汗を出すだけだから何もすることがない)

これが腹がたつのです。チャンネルは勝手に変えられないので、仕方ない。

何と私が大っ嫌いな大食い競争をしていました。

いぎたなく10人前をたいらげる、本当に腹が立つ。こんな企画をするテレビ局も

出るバカタレントもいい加減にせい!

世界中で食料がなくて飢え死にしている人もたくさんいる中で、

あんな番組を作る意図は?ばーーーかと毒づきながら汗をかいていました。

昨日の選挙の開票番組何処もバカタレントが顔を出していましたが、

髪の毛を虹色にそめている口半開きのバカタレントが雁首揃えていたのには唖然。

だいたい何処のチャンネルもタレントがしたり顔で、政治のセの字も知らない、

投票になんて行ったことないような子供みたいな子を誰が必要としているのでしょうか?

ジャニーズの会社が売り込んでいるのかと勘繰りました。

 

 その後今度は都知事選に突入します。

この候補者選びもふざけています。タレントの石田某は論外としても(その後取りやめたらしい)

民進党の古賀茂明という人の人相の悪い事。

増田某はコメンティターとして出ているのは害がないですが、案外権力が好きだったのね。

それにしても都連に属している国会議員の立ち回りにうさん臭さがどうにも不愉快。

元都知事の慎太郎さんの長男があんなに立ち回るのは都議会の今までの悪事を

封印出来る候補者が彼らにとっていいのでしょうね。顔に書いてあります。

こうなると最初手を挙げた小池百合子さんが妙にまともに見えてきます。

都議連は何が何でも小池百合子にさせたくないのがアリアリ、ココに何か秘密がありそう!

魔物が住む都庁に案外小池百合子が打ってつけかも、彼女がなったら、なったで、

ありとあらゆる情報を流して(週刊文春か)つぶすかも、それほど都連は深刻な事情がありそうです。

前前前知事まで遡ったら息子としても安閑とはしていられない、何しろ2人も国会議員が身内にいるのですから。

最近の投稿

  • そういえば・・・2020年3月17日 そういえば・・・
  • 学士会館での講演会2021年7月5日 学士会館での講演会
  • 思い出してリビングに飾りました2021年5月3日 思い出してリビングに飾りました
  • GoToトラベルで東日本優雅な二人旅に参加してきました2020年11月23日 GoToトラベルで東日本優雅な二人旅に参加してきました
  • 歌舞伎座の正面2022年6月11日 歌舞伎座の正面
  • また、雪です2014年2月14日 また、雪です
  • 日曜日の銀座2014年10月26日 日曜日の銀座
  • 嵐吹く時も  三浦綾子著2022年12月15日 嵐吹く時も  三浦綾子著
  • 日中友好記念作品「朱鷺」2015年7月31日 日中友好記念作品「朱鷺」
  • ローバ③意地悪ばーさんの巻2015年6月9日 ローバ③意地悪ばーさんの巻
  • マンハッタンのガラクタ市と古い教会2018年6月20日 マンハッタンのガラクタ市と古い教会
  • メトロポリタン・ミュージアム2018年6月26日 メトロポリタン・ミュージアム

サイト内検索

最近の投稿

  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト