大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 「さんまとカタール」

「さんまとカタール」

Posted on 2016年6月24日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP5492

宮城県女川町の復興にかける人々を通じて、人間の底力を描いたドキュメンタリーの試写会に招かれました。

復興の力になってくれたのが中東のカタールだったなんて、知りませんでした。

大型冷蔵冷凍庫「マスカー」が寄付され、建物も整備されて、水産業で成り立つ女川の街に活気が戻るという

若者中心のコミュニティーが出来上がる。

町内は、街中心部を更地にして嵩上げする工事が休みなく進み、2015年3月のJR女川駅開通。

復興祭を盛大に開催することすら批判を浴びながらではあったが、津波が来たら高台に逃げることを伝承する

リレー大会を通して「復興男」レースの、「逃げろー」の合図で始まった、すべては津波に記憶を未来に伝えるため。

2015年12月、駅前商店街とプロムナードがオープン。

女川の名物魚介類の開発を都会からユータンしてきた若者が担うという素晴らしい映画でした。

震災後すぐに救助の手を差し出してくださった台湾はよく話題になりましたが、

中東のカタールとの絆はあまりしられていないが、「カタールフレンド基金」の総額は1万USドル、

当時のお金で100億円もの資金が女川に供出されていたのです。

NHK的なドキュメンタリーでしたが、数々の感動場面に何度も涙しました。

カタールと言えばサッカーで有名な首都ドーハ、イスラム圏です。海洋国家だそうです。

日本人と同じ魚がよく食べられている。

最近の投稿

  • せっかく40代の肌と言われたのに・・・2017年5月19日 せっかく40代の肌と言われたのに・・・
  • 「私は私」2014年7月26日 「私は私」
  • 長岡の花火をみて・・・NHKで2018年8月2日 長岡の花火をみて・・・NHKで
  • NYを語る会2014年4月24日 NYを語る会
  • ディビットとブルックリンへ2019年6月16日 ディビットとブルックリンへ
  • この人たち!!2019年8月28日 この人たち!!
  • 都知事選ねぇ~~~~2014年1月14日 都知事選ねぇ~~~~
  • 「洗骨」映画評で90点2019年2月16日 「洗骨」映画評で90点
  • 古都嵯峨「おきな」2015年4月30日 古都嵯峨「おきな」
  • 鉄道絶景の旅・・・BSの旅番組みたい2017年10月13日 鉄道絶景の旅・・・BSの旅番組みたい
  • 第4回BBT音楽祭2017年3月5日 第4回BBT音楽祭
  • 銭湯検定試験合格証をゲットしました2021年9月4日 銭湯検定試験合格証をゲットしました

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト