近所にホープアイランドという島があります。
今回はボートで近づいたら本当に野生のカンガルーを発見。
もしかしたら、カンガルーの小型ワラビーかもしれませんが、200頭ほどいるらしい。
近所なので、陸上から観てみたいと思いましたが、今回は船の上からなので、揺れて、揺れて、きれいにとれなかったのですが、
本当に何頭も住んでいました。
エサは何を食べているのでしょうか?
可愛いい仕草で私たち人間を眺めていました。
近所にホープアイランドという島があります。
今回はボートで近づいたら本当に野生のカンガルーを発見。
もしかしたら、カンガルーの小型ワラビーかもしれませんが、200頭ほどいるらしい。
近所なので、陸上から観てみたいと思いましたが、今回は船の上からなので、揺れて、揺れて、きれいにとれなかったのですが、
本当に何頭も住んでいました。
エサは何を食べているのでしょうか?
可愛いい仕草で私たち人間を眺めていました。
2015年9月8日 9世紀の日本僧侶中国への旅と現在の関連性
2018年6月21日 ブルックリンの変貌
2021年6月1日 「愛情物語」で大泣きしてしまいました
2024年4月20日 第62回日本現代工芸美術展
2017年3月19日 東北大学OB合唱団13回目最終回
2014年6月29日 歩行者天国を歩きました
2022年7月29日 交通会館の東京会館
2014年6月19日 やっと二人になりました。2日目
2023年8月12日 日航機事故から38年が経ちました
2017年10月24日 多摩川の水嵩