大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » オリンピックへ私の提案

オリンピックへ私の提案

Posted on 2015年7月26日 by 大前伶子 in ブログ

今から数年前アトランタに行った時、案内をしてくれた娘が、

オリンピック公園でレンガに名前が入っている敷石が延々と続いているのを

「これはあのアトランタオリンピックが開催されるに当たって寄付を募り、

20ドルで1枚のレンガに名前が刻まれたのよ」と。

20ドル位なら私も出しておけば良かったと心底思いました。

2020年東京オリンピックの財政事情が大変そうなので、これをマネしたらいいのでは?

例えば今回問題になっている会場の敷石に一枚3万円くらいで寄付を募ったらいかが?

NYのセントラル・パークのベンチはプレートに名前が刻まれている。

9000以上あるベンチのうち2000以上が生前大好きだった公園に寄付したいとの遺言で、

すでにプレートが刻まれています。

ベンチは7500ドル以上の寄付、木のベンチや丸太で作られたものは2500ドルだそうだ。

公園への感謝の気持ちと遺族の架け橋となる、訪れる遺族にとっても語りかけるものとして、

気持ちが和らぐではありませんか?

政府のやり方は何だか不透明で、狡い人種がうごめいているやに思われてしょうがないのですが、

もう少し大局的に国民が一気団結して、国民が作り上げた会場でとはいかないものでしょうか。

2020年に寄付した人が語り部的に息子や孫にあのオリンピックは国民一団となって開催したのよ、

と言える思い入れの強い開催を望みますが如何?

 

最近の投稿

  • 昨日テレビをみていたら・・2024年1月23日 昨日テレビをみていたら・・
  • 国民一律10万円で・・・2020年4月17日 国民一律10万円で・・・
  • 少し早いけど衣替えを・・・2022年9月9日 少し早いけど衣替えを・・・
  • 2022年11月23日
  • 新年も明けてもう七草粥2021年1月6日 新年も明けてもう七草粥
  • 今回久しぶりに国際線に乗って感じたこと2022年9月6日 今回久しぶりに国際線に乗って感じたこと
  • 北京・天安門2013年10月14日 北京・天安門
  • 我が家で・・・2014年1月30日 我が家で・・・
  • いったい何時からラグビーだったのぉ?2019年10月7日 いったい何時からラグビーだったのぉ?
  • CHEN MIN さん2017年2月11日 CHEN MIN さん
  • もう、暮れの大掃除!2018年11月28日 もう、暮れの大掃除!
  • いよいよ都知事選が始まりました2014年1月23日 いよいよ都知事選が始まりました

サイト内検索

最近の投稿

  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト