就任してから毎日ビッグニュースを提供してくれるトランプ大統領、今回のハーバード大学に留学している人達をどん底におとしめたニュースは、本当に胸が痛い。
日本からいらしたお客様をお連れしてボストンのハーバード大学やMITに行ったことを思い出し、ボストンってお勉強するには落ち着いたいい街でした。
そのハーバード大学の助成金を見直すと言い出したトランプ大統領、若いこれからの人たちを応援する気が全くないのね。
アメリカが築いてきた高等教育の文化を根底から崩してしまってもったいない。まぁ、トランプの行動を見ているとどう見ても教養があるようには見えない。アメリカが築いてきた高等教育文化はことごとく失うのね。コロンビア大学やMIT、ハーバード大学の数々をアメリカの象徴のように思っていたのに、トランプ政権で木っ端微塵になってしまうって、毎日トランプ大統領のニュースには胸の鼓動が鳴りやまない。私が25歳から5年、47歳から5年合わせて10年住んで大好きだったアメリカが、今じゃ全く行く気がしないのは悲しいことです。
