大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » テレビの報道って

テレビの報道って

Posted on 2025年4月1日 by 大前伶子 in ブログ

そもそもマスコミは人が飛びつきそうな話題を何倍にも盛って報道する機関だと思うのです。視聴率が一番大事だからね。だから余り信用しちゃだめなのよ。

私は20数年前テレビではないですが週刊誌に書かれたことが有り、私の名前が出ているのではなく「世界的な経営コンサルタントのO氏の姉は・・・この記事はスッチー(客室乗務員)たぶんJALとANAの人たちの座談会特集で「O氏の姉はエコノミーチケットでビジネスクラスにねじ込んでくる、厚かましい人なの」というくだりが有りました。その記事は私も読みましたがその当時まだビジネスクラスに乗った事なかったので私の事なんて天から思っていなくて読み飛ばしました。

ところが、会う人、会う人「週刊誌に書かれちゃったね」と言われて???もう一度読んだら確かに「世界的・・・O氏の姉は・・・の記事が」はて、??確かにO氏の姉はには該当するけど、大原さんも太田さんも大山さんもO氏に当てはまる。ただ、私の事ではない!とはっきり言えるのは当時未だビジネスクラスに乗ったことがない私でしたから(今でこそ乗りますが、年取ったから)これは私の事ではないと天から決めていて、「へぇ~そういう人がいるんだ」とおもって読み飛ばしていました。

余りにあちこちから言われるのでもしや~~~とはっきりさせておかなくてはマスコミの餌食になってしまう、話題は出来るだけ面白く、書き飛ばす、今の中井君のように(もっとも彼は悪質だけど)私はその週刊誌の編集長を呼び出して以前にあった東急ホテルのロビーで追及しました。

このO氏とは誰のことですか?私の周りには「あなた以外にいないわよね、あなたエコノミーチケットでビジネスにごり押しするの?」と何人かに言われて「私はいつもエコでいってるの、ビジネスにのったことない!!!」「これは誰の事か確定してください!わたしは恥ずかしい思いをしてるの」とそこで大泣きしました。ホテルのロビーですから周りの人は怪訝な顔して見ていました。編集長はあわてて「詫び状書きます!すみません」と有名週刊誌の編集長が大慌てで謝りました。

これはスチワーデスたちの座談会でO氏の姉と書いた方が面白いと他の話とくっつけて記事になったと白状しました。一事が万事マスコミは面白くなくてはテレビじゃないと言ったフジの最上層部の人と同じで週刊誌も盛ったのでした。先日有る週刊誌の編集長だった方とその詫び状を持って行って大いに話題にしましたが、私は本当にホテルのロビーで大泣きの演技をしたのです。

一事が万事マスコミは話を盛らなくては面白くならないから何でもしますよ。ただ、今のフジテレビの上層部のお粗末な対応をみていると本当のニュースは??です。アメリカもFOXテレビはトランプよいしょだし、トランプは次の選挙にも出る??3選禁止だと思っていたのですが、トランプは法律も変えかねない!言っちゃぁ取り消し、延ばす、自分の言ったこと忘れるのか、早く失脚して欲しい。私の好きなNYの街もデモがすごいみたい。今年は行かないと決めました。トランプが大統領でなくなる3年9か月を待っていたら私の命が尽きそう。

最近の投稿

  • トロント2022年11月22日 トロント
  • 和光の時計2021年3月9日 和光の時計
  • コロナ疲れです2020年4月1日 コロナ疲れです
  • 「なんで謝るの?」2016年7月10日 「なんで謝るの?」
  • 今日はメインSt.2016年12月24日 今日はメインSt.
  • NYは一休み2019年11月29日 NYは一休み
  • 六交会300回記念パーティー2013年9月14日 六交会300回記念パーティー
  • 母のリハビリを見ながら・・・2016年3月14日 母のリハビリを見ながら・・・
  • 手巻き寿司2015年9月13日 手巻き寿司
  • 台風の中ヴァイオリンコンサートへ2022年9月24日 台風の中ヴァイオリンコンサートへ
  • 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター2023年1月31日 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター
  • 「ある愛の詩」のライアン・オニール2024年1月12日 「ある愛の詩」のライアン・オニール

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト