大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 重要な書類が何故西暦じゃないのでしょうか?

重要な書類が何故西暦じゃないのでしょうか?

Posted on 2023年10月19日 by 大前伶子 in ブログ

今回8月に引っ越してから感じたことです!

保険証書やその他大事な書類の宛先を変更しなくてはならなくなり、昔の書類を整理していたらほどんど大事な書類が和歴になっていました。はて、私は手帳の変換ページと首っききで数えました。保険証書など、もしかしたら期限が来ているのじゃないか?とその後継続しているかもチエックしながら書類を書いたのですが、何が不便って、「あれ?今令和よね、平成29年に入った保険10年満期だったのか」と数えても、今令和5年??はて西暦に直さなくては数えられない」いったいに保険会社が和暦を使っているのが多い。悪く考えると計算できない人は請求しないか、忘れているか。いずれにしても保険会社が知らん顔するんじゃないかと疑ってしまう。

令和の前が平成(これは小渕元首相が掲げたのを覚えています)次令和、これは私の伶子の人偏がないので、何だかありがたさがそこそこな気持ちがあったのですが、これは菅元首相でした。

でも、公式文書は西暦にしてほしい。私もボケが始まる前にこのような書類の作成に取り掛かったのですが、本当に一日書類と暦の変換で格闘しました。もう少ししてボケたらこんな事できやしない。

ボケて保険の請求が出来ないとか家族が判らなくなるのを待っているのか疑ってしまいます。つかれたよぉ~

最近の投稿

  • 2020年東京オリンピック開催について2015年7月22日 2020年東京オリンピック開催について
  • 今日の御徒町2020年1月26日 今日の御徒町
  • 早く結婚した方がいい!2014年6月23日 早く結婚した方がいい!
  • 今日は節分2017年2月3日 今日は節分
  • 写真2017年1月8日 写真
  • 持続可給付金つてそんなに簡単に受け取れるの?2022年6月10日 持続可給付金つてそんなに簡単に受け取れるの?
  • 世の中には私が知らない世界があるのね2018年7月5日 世の中には私が知らない世界があるのね
  • 信じられません、この値段2015年6月17日 信じられません、この値段
  • 絶景のウユニ塩湖の旅2023年9月20日 絶景のウユニ塩湖の旅
  • 母の誕生日でした2015年11月7日 母の誕生日でした
  • NYUの小児科病棟2019年8月28日 NYUの小児科病棟
  • 一か月以上待たされてやっと手に入れたiPad2013年12月20日 一か月以上待たされてやっと手に入れたiPad

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト