この特集を読んで・・・そうよ、そうよと納得。何年ぶりに週刊現代を買ったか覚えていませんが週刊誌お休み週間で、読み物がなくて買ったのです。
妻、家族、友人、自宅、お金、資産、健康と生活、読書、趣味等々の考え方が載っていました。
夫はいないし、娘は月に10日余り日本に帰ってきますが、一人生活を満喫している私としては雑、雑は要らない、シンプル生活をしよう。友人は昔はあちこちの友達と交流があったが、今はそう3時にお風呂屋さんに行く習慣だから、友達とランチをしていてもお風呂の友達が気になって早々に切り上げる、自宅は7月に念願の娘と違う部屋があるマンションに引っ越したので、これも満足!資産は残すつもりはないから面白可笑しく老後を過ごす、健康生活は50代で癌を克服し、65歳で背骨の骨の手術をしその後杖もなく歩けたり自転車に乗ったりできるのでこれも満足、読書は大好き、必ずハンドバックに読みかけの文庫本を入れてあり、電車に乗ってまで携帯のラインをすることはまずない!あの姿が大っ嫌い。あの姿はいじましい。だから今回の特集で気になったのは
「3つの自立」と「5つの貯蓄」
まずは「経済的自立、次に生活的自立」自分一人でも家事ができ居るようにしておくこと。次に精神的自立。ほとんどの女性は自立しているが男性は会社や仕事に依存している場合が多く、苦労する。奥さんに先立たれて、どうしようもなくなるケースが多い。
5つの貯蓄はお金・健康・友人・趣味・教養。どれをとってもそれなりの時間をかけて努力っしないと貯まらない。50代を過ぎたら、意識して5つの貯蓄に励む努力を始めたい、とのお説。
まったくもってその通りだと思います。最後は一人になるのだから。