大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 上野、御徒町

上野、御徒町

Posted on 2014年8月17日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP1167

このところ忙しくて我が家の漢方薬も底をついてしまいました。

御徒町へ行かなくては・・・と焦っていましたが、今日はなんとしてもと重い腰を上げて午前中に行ってきました。

教会へもご無沙汰なので、と考えていましたがついに行かれず、せめて御徒町へは行っておかないと

今度いつ行けるか。

行ってしまえば何でもない距離なのに銀座へ向かうのと違う方向故かとても億劫です。

連休の最後、美術館にでも寄ってなどと思いながら人、人、ひとの波に乗れずに用事だけ済ませて、

以前に入ったことがあるスペイン料理やでランチのパエリアを食べて帰ってきました。

 

 私は一人でレストランに入るのは何でもないのですが、よく友達に言われます。

「あなた一人でレストランに入れるのって羨ましい、私には出来ない」って。

こうして一人で行動する私は一人でレストランであれ出張で一人で泊まるのもまったく問題なし、

気が楽でいいものです。

独りの生活ですから誰かを頼る生活を何十年したことがない、自立したばーさんですから、

何処へ行っても一人行動は気が楽で大好きです。

年とって一人になったら何が困るって単独行動が出来ない人、これが案外身近にいるのです。

母がそうです。今まで一人でレストランに入れないって良く言っていました。

恥ずかしいのですって。別に無銭飲食してくるのではないのですから堂々と入れば良いのにと良く話したものです。

今では一人で外にも出られなくなってしまいましたが、

よく3人の子供を育てたと思います。

 

 今晩9時テレビ朝日で「少年H」が放映されます。

私は劇場で観ましたが、凄く良い映画でした。私と研一の小さい時を思い起こしてくれて、

母が機械編みでセーターを編んでいましたが、少年の小豆色のセーターまさしく母を思い起こすイニィシャルが

同じで、あのころの私たちの家族のような想いでした。少年Hの両親もクリスチャンでした。

今晩は早めに全部用事を済ませて、「少年H」を観るつもりです。

 

最近の投稿

  • 花もこのくらい色が有った方が好き2024年4月10日 花もこのくらい色が有った方が好き
  • 今日も銀座2021年2月8日 今日も銀座
  • 山村 美登利さん、独唱会20222022年10月9日 山村 美登利さん、独唱会2022
  • 「赤ちゃんポスト」の想い2022年5月29日 「赤ちゃんポスト」の想い
  • クリスマス🎄をゴールドコーストで過ごしています2019年12月25日 クリスマス🎄をゴールドコーストで過ごしています
  • 練習して2015年11月27日 練習して
  • 今日バレンタインは父の命日2015年2月14日 今日バレンタインは父の命日
  • 茂登山長一郎(サン・モトヤマの創業者)2017年10月25日 茂登山長一郎(サン・モトヤマの創業者)
  • いったい何時からラグビーだったのぉ?2019年10月7日 いったい何時からラグビーだったのぉ?
  • 急に忙しくなって・・・2022年10月6日 急に忙しくなって・・・
  • 上海からの帰り2014年11月20日 上海からの帰り
  • バウルーというホットサンドイッチの道具2021年5月6日 バウルーというホットサンドイッチの道具

サイト内検索

最近の投稿

  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト