大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 「気丈にふるまっていた」という言葉を言うのは優しいけど・・・

「気丈にふるまっていた」という言葉を言うのは優しいけど・・・

Posted on 2022年12月5日 by 大前伶子 in ブログ

一昨日、俳優の渡辺徹さんが亡くなって、メディアの伝え方は奥様の榊原郁恵さんが「気丈にふるまっていた」という。そりゃあご家族はまさかこんなに早く亡くなるなんて思っていなかったので、其の死を「気丈にふるまっている」ように見えた、という事ですよね。

私はもっと寸前まで元気で生きていた妹が2時間後に亡くなり、どうしていいか、アパートのドアマンたちは私の態度に「まさか妹が死んでしまっている」なんて全く気が付かず、ニュージャージーから来てくれているデイビットを1階の入り口でガタガタ震えながら待っていたのですが、ドアマンたちはそんなことになっているなんて微塵も感じられず、「気丈にふるまっていた」とひろこさんに言ったとか。

こういう有事の時どういう顔していたらいいのか、大泣きしてしまいたいのを我慢して助けをまっている私は気丈ではなく崩れ落ちそうな気持だったのです。だからメディアの人もそういう言い方はなんだかなぁ、今冷静になってあの時どういう顔していたか、気丈だったか、言葉尻に敏感に反応してしまいます。

渡辺徹さんのご家族もまさかこんなに早く死んでしまうなんて、と思ったと思います。が、彼の病はずっと前からだったのでは?顔がずいぶんコケていましたから、そのまさかが早くきてしまったのでしょうね。前日まで仕事をしていたとの報道が有りましたが、素人が見ても顔がどんよりしていましたから、相当に内臓に負担が掛かっていたのでは?素人目にもそう思えました。こういうニュースに敏感な今日この頃です。

最近の投稿

  • 金沢大樋先生を訪問2017年2月15日 金沢大樋先生を訪問
  • 早くもバイデンさん!!2021年1月29日 早くもバイデンさん!!
  • 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」2020年9月5日 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」
  • やっと帰ってきました2020年1月18日 やっと帰ってきました
  • 期待していなかったアンケート2015年10月27日 期待していなかったアンケート
  • 物見高いは江戸の華!2015年4月20日 物見高いは江戸の華!
  • ローバ⑥最終回2015年6月12日 ローバ⑥最終回
  • zurriolaバスク地方の料理2017年4月26日 zurriolaバスク地方の料理
  • ⑨ニューヨーク滞在記2016年10月5日 ⑨ニューヨーク滞在記
  • 108歳で東京オリンピックを迎える日野原重明先生2015年5月15日 108歳で東京オリンピックを迎える日野原重明先生
  • 何ったって国民の責任よ2015年9月18日 何ったって国民の責任よ
  • 都知事選のボードにホリエモンの名前が・・・2020年6月21日 都知事選のボードにホリエモンの名前が・・・

サイト内検索

最近の投稿

  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト