大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » エリアナ・パブロア

エリアナ・パブロア

Posted on 2014年7月1日 by 大前伶子 in ブログ

2日ほど前BSでエリアナ・パブロアの生涯を草刈民代さんが足跡をたどっていました。

エリアナ・パブロアと言われても特殊な人しか知らないと思います。

ロシア革命の時母親と妹と亡命して日本に来て、44歳の生涯を終わるまで、

最後は日本国籍を取ったロシアのバレリーナーです。

草刈民代さんがパブロアさんの鎌倉のバレエスタジオを訪ねて、

「瀕死の白鳥」を再現するのです。

私がこの番組を食い入るように観たのは、余りにも懐かしかったからです。

小さい時からバレエが大好きだった私はエリアナ・パブロアさんの直弟子だった服部島田バレエ団の

小倉礼子先生に習っていたからです。

この番組には牧あさみさん、谷ももこさん、など当時バレエ最先端の先生たちがパブロアさんの思い出を語っていました。

サンサースの「瀕死の白鳥」は3分間の踊りですが、憧れの舞台でした。

草刈民代さんはトウシューズははいていませんでしたが、パブロアさんの心をくみ取りながら

再現をしていました。

バレエは1日でも休むともう踊れなくなってしまうと聞いたことがあります。

ロシアから来たパブロアさんは終生日本で(戦争中は中国へ慰問に行ったりしていたらしい)

兵隊さんを元気づけ、歌も歌っていたとのこと。社交ダンスも上手だったそうです。

国籍を取って日本名「霧島えりこ」と名乗っていたらしい。

服部島田バレエ団にいたとき、よくエリアナ・パブロフさんのお話を聞いたものです。

懐かしです。彼女の亡きがらは横浜の外人墓地に眠っているそうです。

「瀕死の白鳥」・・・・踊った時があったような・・・今でも振付は覚えています。

最近の投稿

  • BONDの方たちとチェルシーで2019年6月16日 BONDの方たちとチェルシーで
  • 命に上下は存在するか、曾野綾子X里見清一2015年3月6日 命に上下は存在するか、曾野綾子X里見清一
  • スポーツ・カー2014年10月25日 スポーツ・カー
  • LA MAREE 葉山 1977創業2020年10月20日 LA MAREE 葉山 1977創業
  • 久しぶりにお客様2015年5月4日 久しぶりにお客様
  • クリスマス讃美礼拝2022年12月24日 クリスマス讃美礼拝
  • クリスチャン・プルヴィエ・フルートコンサート2017年4月26日 クリスチャン・プルヴィエ・フルートコンサート
  • キャピタル・ホテルで2016年3月9日 キャピタル・ホテルで
  • 強い男には賢い女がいる!2015年1月26日 強い男には賢い女がいる!
  • 銭湯2017年2月20日 銭湯
  • このチーズ見てください2014年6月7日 このチーズ見てください
  • 携帯電話について2022年6月11日 携帯電話について

サイト内検索

最近の投稿

  • 実川風さんと田原綾子さんのコンサート
  • いよいよ白内障の手術を決心しました
  • まぁ!有りうること聞いちゃいました
  • マリンバとピアノコンサート軽井沢「露生庵」
  • 布施明歌手生活60周年記念コンサート(武道館)
  • 若草山の山頂(奈良)
  • 慈光院
  • 東京会館のカレー
  • 又万博で恐縮ですが・・・
  • ドイツ人のイースター
  • トランプ大統領100日
  • ベートーヴェン「フェデリオ」オペラ
  • 連休真っ最中ですが・・・
  • 「教皇選挙」という話題の映画、昨日に続き観てきました
  • 「美と狂気のばれりーな」
  • 万博のインド館未完成
  • 運転免許証を返納して初めて得したこと
  • シグネチャープロジェクト(命の輝きプロジェクト)という皮肉なタイトルが付いた関西万博
  • 今回の関西旅行のメイン・イベント2025大坂・関西万博に行って・・・
  • 奈良2日目

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト