大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » エリアナ・パブロア

エリアナ・パブロア

Posted on 2014年7月1日 by 大前伶子 in ブログ

2日ほど前BSでエリアナ・パブロアの生涯を草刈民代さんが足跡をたどっていました。

エリアナ・パブロアと言われても特殊な人しか知らないと思います。

ロシア革命の時母親と妹と亡命して日本に来て、44歳の生涯を終わるまで、

最後は日本国籍を取ったロシアのバレリーナーです。

草刈民代さんがパブロアさんの鎌倉のバレエスタジオを訪ねて、

「瀕死の白鳥」を再現するのです。

私がこの番組を食い入るように観たのは、余りにも懐かしかったからです。

小さい時からバレエが大好きだった私はエリアナ・パブロアさんの直弟子だった服部島田バレエ団の

小倉礼子先生に習っていたからです。

この番組には牧あさみさん、谷ももこさん、など当時バレエ最先端の先生たちがパブロアさんの思い出を語っていました。

サンサースの「瀕死の白鳥」は3分間の踊りですが、憧れの舞台でした。

草刈民代さんはトウシューズははいていませんでしたが、パブロアさんの心をくみ取りながら

再現をしていました。

バレエは1日でも休むともう踊れなくなってしまうと聞いたことがあります。

ロシアから来たパブロアさんは終生日本で(戦争中は中国へ慰問に行ったりしていたらしい)

兵隊さんを元気づけ、歌も歌っていたとのこと。社交ダンスも上手だったそうです。

国籍を取って日本名「霧島えりこ」と名乗っていたらしい。

服部島田バレエ団にいたとき、よくエリアナ・パブロフさんのお話を聞いたものです。

懐かしです。彼女の亡きがらは横浜の外人墓地に眠っているそうです。

「瀕死の白鳥」・・・・踊った時があったような・・・今でも振付は覚えています。

最近の投稿

  • クリスチャン・プルヴィエ・フルートコンサート2015年6月3日 クリスチャン・プルヴィエ・フルートコンサート
  • ローバ③意地悪ばーさんの巻2015年6月9日 ローバ③意地悪ばーさんの巻
  • 有楽町「三省堂」前にて2017年10月28日 有楽町「三省堂」前にて
  • 上海から北京へ2013年10月13日 上海から北京へ
  • 一蘭2015年4月24日 一蘭
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック2025年6月13日 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 高見信光社長を訪問2016年4月13日 高見信光社長を訪問
  • 上品な料理2015年3月10日 上品な料理
  • 一日お勉強2022年7月5日 一日お勉強
  • 岸恵子さん2021年5月5日 岸恵子さん
  • 雪隠ってトイレの事2020年11月26日 雪隠ってトイレの事
  • メールORお手紙2015年7月9日 メールORお手紙

サイト内検索

最近の投稿

  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト