今日はマンションの近くの八百屋へ行ったきり、銀座まで行く気がしなかったが、
綺麗な河津桜を発見、マンションを出てすぐのところに咲いていました。
この辺はでもお花見ができます。
昨日一日遊び歩いたので、今日は大人しく、部屋の掃除と冷蔵庫のチェックだけ。
こういう日もあってもいいかなぁ。
今日はマンションの近くの八百屋へ行ったきり、銀座まで行く気がしなかったが、
綺麗な河津桜を発見、マンションを出てすぐのところに咲いていました。
この辺はでもお花見ができます。
昨日一日遊び歩いたので、今日は大人しく、部屋の掃除と冷蔵庫のチェックだけ。
こういう日もあってもいいかなぁ。
妹も家に居るのに我慢できなかったとみえて、朝「おねぇちゃま、御徒町へいかない?」
と電話があり、私も今日何をしようかな、映画にでも行こうかなぁと思案中だったので即応じました。
早速時間を決めて八丁堀で待ち合わせ、御徒町は好きなところがたくさんあるので、
2時間余りショッピングとランチ。
写真のランチは私が大好きな店、同じ名前でもう一軒あるのですが、私はここが好き。
化粧品を買ったり、雑貨をみたり・・・
4時の映画を観ようと思っていたので、日比谷まで移動。
東宝シネマで上映しているサンフランシスコが舞台の「ステージ・マザー」を観ました。
ゲイのひとばかり出るので多少ドギツイ映画ですが、ヒューマンドラマではありました。
ゲイやドラッグが普通の話として捉えられているのはまだ日本ではそこまでは・・・と
いう感じかなぁ。
六本木辺りに行くとああいうクラブがあるのでしょうが、私はこの手の重さは、
まだ、奇異に感じてしまいます。音楽はとても良かったし、年寄りにも理解がある
ストーリーなので、ある意味いい映画と言えるかな。
サンフランシスコの景色は抜群でした。
余りにもお天気がいいので、自転車で銀座までひとっ走り。
朝から洗濯、掃除、ガラス磨き、一通り家事を終えて・・・
さて、まだ東京は緊急事態宣言下でしたよね。
ところがどっこい、どこがぁ??
自転車で通り抜けるのが困難なほどの人出でした。
日本人って、いや、政府って何処まで変なのか?女性蔑視の元首相が
言っちゃいけないことをポロリと言ったためにやめる羽目になり、その後3人の
オリンピックの主要人事が全部女性になってしまいました。
極端な人事ですよね。わざとらしい。
昨日大阪ナオミさんがオーストラリアの大会で優勝しましたが、
彼女の名前は確かに日本名ですが、彼女は何処の国籍でしょうか。
日本人だといいのですが、彼女が日本人だったら物凄い納税者になりますからね。
何処の国に所属しているかで錚々喜んでばかりいられないのよ。
18歳で決めるのが普通です。良く駐在員の家族がアメリカで生まれた子供が
ずっとアメリカ国籍を持ち続けているというのは最近とみにうるさく成ってきています。
選んだら選んだ国の税金を払わなくてはいけないし、二重国籍でいられるのは
至極大変なことです。
写真のプラントは100均で買った以前に写真を載せたことがあるのですが、
すっかり大きくなりました。100円とは思えないほどの成長です。
市長さんから県知事に立候補された熊谷俊人さんの応援に行ってまいりました。
市長として31歳で存在感を発揮した彼は森田知事の引退を受けての知事選です。
我が大将黒木安馬さんの音頭で「彼を応援しよう」と昨日立ち上がった熊谷さんの
事務所でお会いしました。
若いし、爽やかだし、背も高いし、いわゆるイケメン過ぎるのが多少難ですが、
少し年はいきましたが、ジャニーズ系でもっと若いときはさぞモテモテだっただろう。
今の国会議員をみると何だか悪が身についた酷く醜い様相になった人が多いですが、
熊谷さんを見ているとあんなところに染まって欲しくない。
大前の政治家養成所出身だから、彼もBBTの番組で褒めていました。
「コロナ禍で苦しむ市民、中小企業者を支えるための県独自の対策」「被災した住民、地域の一日も
早い復旧復興、災害に強い千葉県作り」「医療や介護の充実、子育て支援や児童虐待対策」
など県政の課題に最前線で取り組んでいくという政策。
彼は政治家になる前はNTTコミュニケーションズに勤務していたので、IT化にも力を
発揮するのでは?
趣味は登山、詩吟、歴史だそうだ。少し地味すぎだけど趣味銀座クラブなんて
まったく縁がない、爽やか過ぎてもしかしたら面白くないかも。
まぁ~~精一杯応援しますので、頑張ってください。
千葉県の方応援よろしくお願いいたします。
可愛がるの観葉植物だけ。朝起きてもすぐに話しかけます。
妹におねえちゃま家が狭いのに植物いい加減にしないと寝る場所もなくなるわよ、
と言われながら植物たちは可愛い。
お昼過ぎ帝国ホテルで打ち合わせがあり、出かけましたが、凄い雨。
久しぶりにあんな大雨に遭いました。
帝国ホテルが月単位で部屋貸しするって報道されていたので、ちなみに予約状況を
お伺いしたら初日に完売だったそうです。
あのロケーションで全部含めても50万円弱、掃除も洗濯も朝食もOKだそうだ。
良かったらキャンセル待ちできますよ、と言われてしまいましたが、
私は冷やかしの客だからただ聞いただけ、申し訳ない。
4時過ぎに外に出たらまるで同じ日とは思えないほど晴れていて、銀座を1時間ほど歩いてきました。
Bunkamura ル・シネマルで上映しているバレエ映画です。
英国バレエ界の鬼才、マーシュ・ボーンがアンデルセンの童話をもとに「赤い靴」を発表し
イギリスのローレンス・オリビエ賞2冠に輝いた。
クラッシックだけじゃない、モダンも織り込まれた舞台は可なりの技術力を要すると感じた。
わざわざ渋谷文化村まで行かないと観られない、思い切って行ってきました。
バレエ大好きな私は凄く楽しみにしていました。
NYバレエと違って、格調高いいかにもイギリス風の舞台と演出でした。
さて、文化村・・・と言えば渋谷、よくニュースに取り上げられるスクランブル交差点の
混雑ぶりは、コロナ禍の前に戻っています。
ニュースではこの場所が人出のバロメーターのように報道しますが、
まぁ、びっくりするほど混んでいました。
今回観に行ったバレエ映画も全席満員でした。一つ置きの座席ですが・・・
こんな地味な映画、しかもお値段も高いのに一席も空きはありませんでした。
凄いわ、菅総理の一声はあまり効いていないような、小池知事はもっと飽きちゃったし。
日曜日の9時から「人間失格」の作家、太宰治という特集がBSで放映された。
1948年山崎宮栄という当時28歳の悪女と言われている女と玉川上水で入水自殺したのです。
それまでに3回ほど自殺未遂したこの太宰治という人は可なり自分勝手な男性だったのだなぁ。
酒、借金、薬物、しかも正妻と2人の愛人。
こういう男性っているのよね、また、この手の人は女性がほっておけない、から始末が悪い。
「死ぬ気で恋愛してみないか」とのたまったらしい。
21歳ではじめての心中、女性は死に太宰だけ生き残った。
28歳の時は内縁の妻と3人の子ども。
彼は青森の大地主の息子らしい。次の女性が太田静子「斜陽」という小説をそのころ書いた。
知的な女性が好きだったみたい、「僕と一緒に死んでほしい」なんて言えちゃうのだから。
その後肺結核にもなり、そのころ書いたのが「人間失格」
どうしても人間を信じられない、て、最後の作品「グッド・バイ」
6月13日に遺書を書いて玉川上水に入水して大スキャンダルになり、
そのころ彼のいくすえを心配していた井伏鱒二さんがずいぶん面倒をみたそうだ。
18年の付き合いでかなり面倒な弟子だと告白している。志賀直哉とか壇一雄たち錚々たる
人たちが周りにいたのだそうだが、太宰の文学は自殺をもって終わったのだ。
20代でありながら「晩年」を29歳で書き生きているのがつらいと書いてあるらしい。
晩年は死ぬことばかり考えていた、って。
「姨捨」が最後の作品、文学の完成は自分が死ぬことで完成すると思って自殺した。
14年間の作家生活で150もの作品を残した、こういう身勝手な男って女がほっておかないのか。
当時死ぬほど「芥川賞」が欲しかったみたいで、何度も壇一雄さんや井伏鱒二さんに
おねだりしていたらしい。
アナザーストーリーはほぼこのような筋書きでしたが、
太宰治って作家、身勝手なある意味嫌な男だったのですが、女性はこういう人に惹かれるのよ。
彼の年齢を見ると私の父と1歳しか違わない、私の父は職業軍人だったから、
太宰治の事なんていうとあの戦時下で、何を言うとるの?ふやけた野郎だとおもったでしょうね。
こういう持て男今でもいますよね。生活力はないのに妙に女性にもてる。
45分の放送でしたが、終わったらどっと疲れてしまいました。