大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » カランビン動物園 3日目

カランビン動物園 3日目

Posted on 2014年6月19日 by 大前伶子 in ブログ

IMGP0836

フッシュ&チップスの絶品でした。からりと揚がった白身魚とフレンチフライ、それだけで満足!手前の玉ねぎは酢漬けです。

IMGP0782 IMGP0820

この動物園には何回か来ていますが、真智子が動物好きで行ってみたいと所望され、空港近くのカランビンまで足を延ばしました。

ここはコアラを抱くことができるので、ご多分にもれずにこのイベントに参加。

ダダじゃないのですよ、キャビネ版ほどのプロが撮る写真付きで、20ドルでした。

コアラって夜行性のため昼間はのんべんだらりと木に捕まって寝ています。

写真を撮るコアラは1ショット20ドルですから、時給に計算したら200ドルくらい稼いています。

ただ、一匹30分ほどでお役御免で解放されます。

次のコアラは寝てるところをたたき起こされてお仕事です。

可愛い顔していますが、毛は結構硬い、思ったよりずっしりと重いです。

その後カンガルーが何十匹と放し飼いになっているところで、一緒に遊べるようになっています。

とても人間に慣れていて、可愛い仕草をして喜ばせています。

 

 ランチは途中にあるフィッシュ・レストランで、かの有名なフッシュ&チップスとフッシュ・スープ。

これが絶賛もので、町場のフィッシュ&チップスはブワーと量が多いですが、ココは上品に仕上げています。

来ている客も上品、お金持ちそうな客がゆっくりとランチをしていました。

サーフィンをしている姿を見ながら、砂浜の後ろに立つ小さな魚料理を楽しみました。

 

 その後オーストラリア名産のAGGの革製品、靴やにいってきました。

ここは工房で、1品づづ手作りをしています。

町場ではたくさんのAGGのブーツを売っていますが、70%中国で作っていて、30%オーストラリアで

手直ししてAGGだと大手を振って売りまくっているって、本家が暴露していました。

ここは工場で、職人さんが1つづつ丁寧に手作りしているところを見て、信用してきました。

これからGCに行く人にはお教えして差し上げます。

本物はここしか売っていないと豪語していましたから。

最近の投稿

  • この頃の都議会”やな感じ”2013年12月17日 この頃の都議会”やな感じ”
  • スーパー銭湯2023年8月5日 スーパー銭湯
  • 自家製パエイアです2014年8月29日 自家製パエイアです
  • 今日はメインSt.2016年12月24日 今日はメインSt.
  • 大樋陶冶斎 大樋長左衛門 IN WAKO2019年6月21日 大樋陶冶斎 大樋長左衛門 IN WAKO
  • 追憶とクレイマー・クレイマー2014年3月4日 追憶とクレイマー・クレイマー
  • ダイソー(100円ショップ)2013年10月31日 ダイソー(100円ショップ)
  • ゴールド・コースト番外編2016年1月19日 ゴールド・コースト番外編
  • その男の対処が悪いわ2018年4月13日 その男の対処が悪いわ
  • クリスマスプレゼントの調達2015年12月8日 クリスマスプレゼントの調達
  • 春の一日お墓参り2017年4月5日 春の一日お墓参り
  • 母が好きだったところ2018年7月25日 母が好きだったところ

サイト内検索

最近の投稿

  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト