大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » ゼレンスキー大統領って人たらし

ゼレンスキー大統領って人たらし

Posted on 2022年4月3日 by 大前伶子 in ブログ

ゼレンスキーウクライナ大統領っていい意味で人たらし、彼の演説を聞いていると

虜になります。目配り、言葉(これはスピーチライターも含めて)戦地の大統領なのに

落ち着いて、日本の情報も加味し、広島や東日本大震災も含めて、心揺さぶる語り部。

俳優やコメディアンなどとある意味揶揄されていましたが、どうして、どうして堂々たる

指導者になっています。

その割には怖い、怖いが先に立ちプーチンさんの戦争が始まってからの行動は、長いテーブルの

端と端に座って部下と話している姿と客室乗務員の綺麗どころに囲まれて一度みたかなぁ。

あ、そうそう、群衆の前で素敵なダウンジャケットを着て誇らしげにスピーチしていました。

あの時のダウンジャケット100万円以上するのですって、妹が早速あの店日本にもあり、

値段を調べてみたらしい。ご自分はいい思いをし、子供たちは(2人女の子がいるらしい)

その女の子と言ってももう50歳くらいだと思いますが、シェルターに避難し、

わが身は可愛いのよ。ウクライナを戦場に仕立て上げてもわが身は可愛い。

ある週刊誌にプーチンさんが安倍元首相の招きで山口県に来た時フグのお刺身が出たそう。

彼は自分の卓のフグは食べずに家来のラブロフさんの皿に手を出して彼に与えられた

フグを食べたって、書いてありました。わかります、フグですからね。

フグ毒を怖がったのでしょう。昔は毒見という習慣があったと時代劇に出てきそうな

話です。

ことごと左様にプーチンさんはご自分が一番大事なのよね。国民はあの国に生まれて

運命ですが、ウクライナ共々可哀そうだし、ある意味ロシア国民も可哀そう。

ロシア人は強いお酒ウオッカを飲むので一般に平均寿命が欧米より短いと聞いたことがあります。

ロシア人は22歳くらいまで本当に綺麗。ところが30歳近くなると太る、太る、

私もNYの友達の奥さんロシア人でしたが、若い時お会いしたので10数年経って、

あの美女だた方何処から見ても違う人のように太って、わぁ~~びっくりしたなぁ、

になっていました。ピロシキやボルシチなど寒さが凄いので、食べるものが違うからね。

若い時はまぁ、綺麗と感嘆の声を上げた方が、ありゃ?あの時の同じ方?と聞いてしまった。

最近の投稿

  • 沖縄地方の地震2024年4月3日 沖縄地方の地震
  • 生け花展と町田和幸さんのトークライブ2015年2月15日 生け花展と町田和幸さんのトークライブ
  • 今日の銀座は・・・2022年12月18日 今日の銀座は・・・
  • 太宰治って作家2021年2月11日 太宰治って作家
  • NHKの日曜討論を見て2022年9月4日 NHKの日曜討論を見て
  • 今回の目的「NY-東京陶芸コンテスト」始まる2018年6月17日 今回の目的「NY-東京陶芸コンテスト」始まる
  • 素敵な場所で美味しいイタリアン2022年9月8日 素敵な場所で美味しいイタリアン
  • ④SFのシーフードとナパのワイン2017年8月27日 ④SFのシーフードとナパのワイン
  • 東京文化会館での「小原孝」コンサート2017年7月27日 東京文化会館での「小原孝」コンサート
  • 朝から雨です2024年5月16日 朝から雨です
  • 今日銀座で見かけた変な人2021年10月19日 今日銀座で見かけた変な人
  • 難しい、画面が変わると心臓がドキドキ2024年3月29日 難しい、画面が変わると心臓がドキドキ

サイト内検索

最近の投稿

  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ
  • 「国宝」を観てきました
  • 「NY生活」誌の三浦さんのフェイス・ブック
  • 備蓄米を美味しく炊きたい!
  • これ”きんき”の煮つけです
  • 郵政民営化が何じゃ
  • 今日も眼科へ
  • こ、こ、こ、こけっこう!じゃなく古古古米
  • 普通に考えると矛盾ばかりの世の中
  • 白内障手術を受けて2日目
  • ビワの思い出
  • 五月も終わり近くなりました
  • 大阪人だったら又やらかしてくれた、と言うだろう
  • 二代目と3代目が農水大臣になり・・・
  • また関西万博の事で恐縮ですが・・

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト