大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 日本語を正しく使いましょう

日本語を正しく使いましょう

Posted on 2022年2月2日 by 大前伶子 in ブログ

昨今のテレビを見ているとテレビのアナウンサーが言葉をちじめて言うのが気になります。

”うちさぽ”とか”まんぼう”が何の疑問も感じさせないような風にニュースの中に入ってきます。

うちさぽは家でサポートする、とかできるという意味で使っているみたい。

まんぼうは蔓延防止のことらしい。・・・蔓延防止等何とかの略がまかり通しています。

私は日本語は綺麗なのだから略さずにきっちり言った方がいいという派です。

昨日亡くなったと報道があった石原慎太郎の生前のインタビューなど聞いていると

言葉は乱暴ですが、流石作家さんだけあって含蓄のある表現をされていました。

太陽の季節でデビューされて、弟が抜きんでた人気者になり、それにも負けず政治家になり、

その後都知事にも・・・都知事の頃、今住んでいるマンションからすぐのところへふらりと視察にきている

彼を拝見しましたが、やはりオーラが有りましたね。

今その空き地は都の建物が建ちかかっているので、その視察だったのですね。

彼の政策で一番私が評価しないのは築地移転です。豊洲に行ってみて、何で???こんなところに

こんな無様な市場を作ったの?築地を知らない思いつきで行ってしまったと悔しい。

以前にあった築地をぴかぴかにしてあの場に有ったらもっと栄えていたのに・・・

返す返すも残念、その後に続く猪瀬さん、舛添さん、小池さんもあそこ迄出来ていたら

仕方ないと思わざるを得なかったのでしょう。

最近の投稿

  • 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」2020年9月5日 今日もオペラ鑑賞「セヴィリアの理髪師」
  • ④SFのシーフードとナパのワイン2017年8月27日 ④SFのシーフードとナパのワイン
  • 人の命2015年1月10日 人の命
  • 内覧会をしています2014年5月24日 内覧会をしています
  • ハドソンヤードとハイライン2023年4月16日 ハドソンヤードとハイライン
  • 久しぶりにボンマルシェ2015年8月28日 久しぶりにボンマルシェ
  • ⑳ニューヨーク(ブルー・ノート)2016年10月18日 ⑳ニューヨーク(ブルー・ノート)
  • 継承者「日本長寿企業集団」2019年9月20日 継承者「日本長寿企業集団」
  • 上海の写真2017年9月13日 上海の写真
  • 今日もいろいろありました2022年9月20日 今日もいろいろありました
  • ニューヨーク滞在記⑰2014年9月30日 ニューヨーク滞在記⑰
  • ⑭ニューヨーク滞在記2016年10月11日 ⑭ニューヨーク滞在記

サイト内検索

最近の投稿

  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト