大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 昔の歌手

昔の歌手

Posted on 2014年3月31日 by 大前伶子 in ブログ

 

「徹子の部屋」が明日からお昼の12時に移動するっていうことで、今日が最後のゲストでした。

西郷輝彦、三田明、舟木一夫の大昔の御三家が出演していた。

とっくに65歳を過ぎている彼らの話は時代がわかって面白かった。

彼ら3人が揃って全国ツアーをしているとのこと、その様が映し出されていましたが、ショッキング・ピンクの衣裳で結構観られるのです。

音もしっかりしているし、勿論年はとっていますが、今のヘナチョコ歌手なんて及びもつきません。

三田明って整形し過ぎ?じゃないかと思いますが、みなさん愛らしい感じで観ていて晴れ晴れしました。

あの時からのファンはお金も持っているし、時間も山のようにあるし・・・・彼らの追っかけをしていても危なげがない。

 

 数年前新橋演舞場で土田早苗さんと船木一夫さんが共演することになり、一度観に行きましょう、と誘われました。

その際新橋演舞場で見た光景は忘れられません!

船木ファンは劇場を満員にするだけじゃなく、通路にも補助椅子が出ていました。

そして、そして、あの高校生の詰襟を着て、直立不動で「高校三年生」をお歌いになりました。

きゃ~~~という奇声と共に嬉しそうな高年の女性たち、幸せな時だったのでしょう。全員”立”の様は見ものでした。

私と早苗さんは椅子に座ったまま「凄い」の一言、何だか気恥ずかしくなりましたが、ファンたちは大まじめでした。

11年前築地に住んでいたころ、よく新橋演舞場の前を通り過ぎると、船木一夫さんの公演の劇場から「出待ち」している

おばさんを見かけました。

私は知らなから「何かあったの?」と聞くと「船木さまが劇場からでてくるのよぉ~~~~」と大きな花束を持っているおばさんたちを何度も見かけました。

40年前の歌でここまで愛しんでくれるファンって有り難いですよね。

多分三田明さんにも西郷輝彦さんにも同じようなファンがいると思いますよ。

昔はお互いのファンが仲が悪かったが今は3人を温かく応援してくれているって、3人ともいい顔していました。

小原孝ファンも同じような人たちがいます。朝一番列車で東京まで来るファン、10時間も寒空で待っているファン、ファンって有り難いですね。

最近の投稿

  • 過保護か否か2014年3月3日 過保護か否か
  • 横浜へ2020年11月11日 横浜へ
  • 関西万博開催から3か月経過2025年7月15日 関西万博開催から3か月経過
  • トランプ旋風2017年11月8日 トランプ旋風
  • 今日から横浜元町チャーミングセール2015年9月19日 今日から横浜元町チャーミングセール
  • 下社御柱「里曳」2016年5月15日 下社御柱「里曳」
  • New York Philharmonic Gil Shaham,Violin2018年11月3日 New York Philharmonic Gil Shaham,Violin
  • 今年初めてのサンマの塩焼き2020年9月1日 今年初めてのサンマの塩焼き
  • 選挙の日曜日2014年12月14日 選挙の日曜日
  • 「激しく変化する中国市場の現状と対策」2014年12月17日 「激しく変化する中国市場の現状と対策」
  • ニュース232016年8月24日 ニュース23
  • リオデジャネイロのオリンピックフィナーレを観て2016年8月22日 リオデジャネイロのオリンピックフィナーレを観て

サイト内検索

最近の投稿

  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か
  • 佐渡島に行ってきました
  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト