大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » 昔の歌手

昔の歌手

Posted on 2014年3月31日 by 大前伶子 in ブログ

 

「徹子の部屋」が明日からお昼の12時に移動するっていうことで、今日が最後のゲストでした。

西郷輝彦、三田明、舟木一夫の大昔の御三家が出演していた。

とっくに65歳を過ぎている彼らの話は時代がわかって面白かった。

彼ら3人が揃って全国ツアーをしているとのこと、その様が映し出されていましたが、ショッキング・ピンクの衣裳で結構観られるのです。

音もしっかりしているし、勿論年はとっていますが、今のヘナチョコ歌手なんて及びもつきません。

三田明って整形し過ぎ?じゃないかと思いますが、みなさん愛らしい感じで観ていて晴れ晴れしました。

あの時からのファンはお金も持っているし、時間も山のようにあるし・・・・彼らの追っかけをしていても危なげがない。

 

 数年前新橋演舞場で土田早苗さんと船木一夫さんが共演することになり、一度観に行きましょう、と誘われました。

その際新橋演舞場で見た光景は忘れられません!

船木ファンは劇場を満員にするだけじゃなく、通路にも補助椅子が出ていました。

そして、そして、あの高校生の詰襟を着て、直立不動で「高校三年生」をお歌いになりました。

きゃ~~~という奇声と共に嬉しそうな高年の女性たち、幸せな時だったのでしょう。全員”立”の様は見ものでした。

私と早苗さんは椅子に座ったまま「凄い」の一言、何だか気恥ずかしくなりましたが、ファンたちは大まじめでした。

11年前築地に住んでいたころ、よく新橋演舞場の前を通り過ぎると、船木一夫さんの公演の劇場から「出待ち」している

おばさんを見かけました。

私は知らなから「何かあったの?」と聞くと「船木さまが劇場からでてくるのよぉ~~~~」と大きな花束を持っているおばさんたちを何度も見かけました。

40年前の歌でここまで愛しんでくれるファンって有り難いですよね。

多分三田明さんにも西郷輝彦さんにも同じようなファンがいると思いますよ。

昔はお互いのファンが仲が悪かったが今は3人を温かく応援してくれているって、3人ともいい顔していました。

小原孝ファンも同じような人たちがいます。朝一番列車で東京まで来るファン、10時間も寒空で待っているファン、ファンって有り難いですね。

最近の投稿

  • 10日間のニューヨークから帰国しました。2019年8月27日 10日間のニューヨークから帰国しました。
  • オータ・パブリケーション主催のセミナーに参加しました2018年5月25日 オータ・パブリケーション主催のセミナーに参加しました
  • 小原孝さんカーネギーホールで演奏2023年4月4日 小原孝さんカーネギーホールで演奏
  • 西島秀俊という俳優2016年9月6日 西島秀俊という俳優
  • 故遠山一行兄2014年12月14日 故遠山一行兄
  • 国際免許2013年10月29日 国際免許
  • 熱海で母の誕生会2015年12月13日 熱海で母の誕生会
  • 阪神淡路大震災から26年2021年1月17日 阪神淡路大震災から26年
  • 宮城県で孫休暇ですって!2022年10月3日 宮城県で孫休暇ですって!
  • 年中観葉植物をみています2021年2月15日 年中観葉植物をみています
  • 大宰府天満宮2022年1月26日 大宰府天満宮
  • 華麗なる美食の街 上海4日間2018年12月4日 華麗なる美食の街 上海4日間

サイト内検索

最近の投稿

  • やっと長いお休みが終わり・・・
  • 長いお休みですが、、、
  • 戦後80年・一言で言っていいのか
  • だから言ったでしょう?
  • 真夏のジャズ イン 軽井沢
  • 銀座教会の歴史
  • ピーチシティ
  • 今日参議院議員選挙投票に行ってきました
  • 関西万博開催から3か月経過
  • 料理番組の土井善晴さん
  • 暑さも最高、、、
  • 今日の日曜日は・・・
  • 何故テレビに映る男の子の前髪が長いの?
  • トランプブランドの香水
  • え?え?ベトナムにトランプ・タワー?!
  • 久保修先生の展覧会が来週始まります
  • 親愛なる日本様・・・たぶん名前覚えられていない
  • 露生庵で邦楽のコンサート
  • 高校時代の友達
  • トランプ大統領・コケタ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト