大前伶子 - 公式サイト
  • Facebook
  • Rss
  • トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
Home» ブログ » もう!今の若者の言葉使い

もう!今の若者の言葉使い

Posted on 2019年7月1日 by 大前伶子 in ブログ

私は1か月に一度大量に家庭洗剤や常備薬トイレペーパーなどまとめ買いに行く。

その日は他のものの買い物はせずにメモを持って・・・それでも忘れ物をすることが多いが。

今日は少し雨が降っていたが、自転車でひとっ走り。

現金でもいいかと思いながら、カードの支払いにしました。

1万数千円カードを出したら若い男の店員が「お支払いは一括で”大丈夫ですか?」と聞いてきた。

勿論こんなものを分割なんてしませんが、私は聞かれていることがわかりませんでした。

あぁ、と私のことですから、「あなたぁ、その質問変じゃない?」

一括で大丈夫ですか?というのは誰に向かって言ってるのよ!

私はその子に「分割ならそういうけど、黙って出したカードで人に向かって”大丈夫”ですか?は

ないでしょう!!!」と私は怒りました。

しょぼいおばぁさんと見られたのだなぁ、若者から支払いに「大丈夫ですか?」という言葉に切れました。

彼は口癖で言っているらしい、何が悪かったか良くわからなかったらしい。

最近「1000円お預かりでよろしかったですか?」というマックやコンビニの店員も同じ。

最初に使った人の言葉で引き継がれているのか、言葉がここまで乱れるって、

おばぁさん疲れるわ。

 

最近の投稿

  • ニコラ・パガニーニ2014年7月16日 ニコラ・パガニーニ
  • 秋葉原での光景2017年8月19日 秋葉原での光景
  • 長岡の花火をみて・・・NHKで2018年8月2日 長岡の花火をみて・・・NHKで
  • 少し考えたら・・・・2016年2月21日 少し考えたら・・・・
  • パエリヤ2017年1月2日 パエリヤ
  • シアターコクーンで2017年10月15日 シアターコクーンで
  • 久しぶりにMETライブビューイング2022年7月17日 久しぶりにMETライブビューイング
  • 20年ぶりに香港に行ってきました2023年10月29日 20年ぶりに香港に行ってきました
  • 今じゃ既存のテレビには・・・2015年1月29日 今じゃ既存のテレビには・・・
  • 神田明神で夜桜を楽しむ会2016年4月3日 神田明神で夜桜を楽しむ会
  • 英語教育2019年7月14日 英語教育
  • 高齢者の定義2014年1月6日 高齢者の定義

サイト内検索

最近の投稿

  • 香港は何と言っても食!
  • 我が家はもうクリスマスの飾り
  • 「人間・明石家さんま」
  • 1973年の映画「追憶」
  • 組閣のニュースばかりですが
  • 女性初の総理大臣高市早苗
  • 妙に年寄りのニュースに敏感です
  • 本当に戦争は終わったの?
  • 終わった!終わった~
  • こんなに人の不幸を嬉しかったことがあるでしょうか?
  • グレートトラスト計画って・・・
  • やっと冬(秋)支度が終わりました
  • この所毎日冬支度
  • 高市早苗総理!
  • NYの三浦良一さんの絵が届きました
  • 北海道へ行ってきました
  • 今、NHKで114歳の元女医さんを・・・
  • 総裁選ね、
  • 本当の誕生日
  • どういう気持ちでつけた値段か

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年4月

メニュー

  • 大前伶子のニューヨーク(旧ブログ)
(c) 2013 - 2024 大前伶子 公式サイト